パチンコ全般掲示板

どかんまさん

ブレストして学ぼう

どかんまさん

ここは仲間作りの場ではありません。当然ながら、いわゆるファミリー形成も致しません。
                 
違和感あるとは思いますが、この板では以下に示す事を協力いただきますと助かります。
1)挨拶レス、切り番へのおめでとうレスの自粛
2)お題にそぐわない雑談の自粛
                 
主の目指すのは……
現代の兵法巻物なんです。後日読み返せばそれぞれの質疑応答がすなわち戦の極意となっている。これが理想。
そのために極力贅肉を削ぎ落として、読み返し易くしたいのです。
                 
形式は
1)主が『千里の道も一歩から』のようなお題提示
2)それに対して皆でブレーンストーミング←←オカルトはお断り
3)話が煮詰まったところで主が話をまとめて次のお題へ
                 
偏屈な板ですが、意をくみ取って参加して下されば幸いです。

このスレッドは閉鎖されています
検索結果: 3437件中 101~110
メルぱぱぴぴさん
[No.3428]メルぱぱぴぴさん

パチンコの新規順機だの
設定付き機種だのは
多分打たないと思います。

旧規準機の設置が
残ってる物か、
また規準が緩く変わった
台を打つと思います。
(。・_・。)ノ

そるてぃーさん
[No.3427]そるてぃーさん

これからの業界は
お客様離れがすすむと
思ってたのですが、

新基準で出玉が減り、
勝ちにくくなれば
皆さん足が向かわないのも
当然と言えば当然です。
(×_×)

勝ちを求める方法自体は
本当に変わらない、と
わたしも思います。

安定を求めるなら
海とかなのかな?
出玉とか出方がだいぶ
変わりつつはありますが?
(; ̄ー ̄A

で、あまりの客離れに
また基準を変える?

業界のこの堂々巡り、
いたちごっこだけは、
相変わらずです。
(´∇`)

れにがいちばんさん
[No.3426]れにがいちばんさん

これからの機種ですか?    シンプルに、羽根物とかが増えるかと思います。       ( ´_ゝ`)               新基準となっても、本来の勝ちを求めるやり方は      変わらないと思います。     ただ、探して試して試行錯誤した結果が、            どんどん下がっていくのが  最近の現実かと?         自分としては勝ちをより、  楽しむに重点がシフトしていきそうですので。

期待値の女王さん
[No.3425]期待値の女王さん

これからの機種
はっきり言って期待出来る要素が見当たりません。
(現行と比較して)
とりあえず傍観して、現行の旧基準機種でしのぎながら、対策を考えます。
無回答に近い回答ですいません。
m(._.)m

えいチキさん
[No.3424]えいチキさん

遅くなりました。

m(__)m

期待値の女王さん

ご指名ありがとうございます。

パチンコは新基準機、パチスロは遂に6号機の時代に突入しましたねぇ。

さて、これからパチンコ&パチスロ業界は、どう変わって行くのでしょう?

新時代に突入し、メーカーもパチンコ店も、手探り状態かと思います。

勿論、打ち手の我々も手探り状態かと思います。

新時代に突入し、遊び易くした機種、逆に遊び難く成った機種と様々だと思います?

これからの機種選びの皆さんの基準は、どう言った基準で選択するのか、お訊ねしたいと思います。

パチンコのみ、パチスロのみ、両方と、どれでも構いません。

また、具体的に機種名を出さないで、パチンコならば権利物とか、パチスロならAT機とか、どのような基準で選択するか、お訊ねしたいと思います。

宜しくお願い致します。

締め切りは、11/5の23時59分としたいと思います。

期待値の女王さん
[No.3423]期待値の女王さん

皆さま
ご回答ありがとうございます。
締めです。それぞれの回答をまとめます。

えいチキさん
スロ)高設定の使用状況を把握しているホール。

ぴぴっぴぴぴサン
限られた中からデータから高設定設置機種を推測してホール選択。

れにがいちばんサン
過去傾向から解放機種を予想してホール選択。

そるてぃーサン
時節毎の動向把握、周辺ホールとの連動状況確認、店長交代時の状況確認からホール選定。

ここやサン
釘を動かすホール、設定分布状況が読みにくいホール。
すなわちライバルが少ないホールかと

メルぱぱぴぴサン
釘調整にメリハリがあり、客の多いホール。

にみーサン
自身の稼動基準に見合うホールを消去法で選定。

皆さん
参考になるご回答誠にありがとうございます。
出題者の意図としては、業界、ホール状況が大きく変化している現在ホール選択基準にも変化せねばなりません。
このタイミングで様々な見解を聞かせていただけたことは多いに参考になりました。

結果を残されている皆さまにとっては、それぞれが正解であります。
なので座布団進呈はございません。

次の出題者は一番にご回答くださった
えいチキさん
お願いします。
(o^^o)ありがとうございました。

にみーさん
[No.3422]にみーさん

一言で言えば、消去法以外で打ちに行ける店が自分にとっての優良店であり、店選びの鉄則です。

自分が昔、よく考えてたことですが……
自分の知ってる勝つための情報や知識、これを何度も何度も思い返して、その方法が使える店が自分にとっての優良店。
教科書通りのことは誰でも思えるし簡単に言える。
問題は、それを使えるかどうか?
どんなに出してる店や甘い店が近くにあっても、教科書を使えなければ意味がないと思います。

優良店や、店を選ぶ基準は?と聞かれたら、
どんな単純な基準でも些細な理由でもいいので、あなたが勝てる店として行ける店はありますか?
あるならそれが答えやし、無いなら、どうしますか?
と聞き返すのが自分の答えです。
だって、それを知ってるのは本人だけですから。
それがわからないなら、もう一度勝てると思う稼働を考え整理する必要があるのかなと。

これだけ情報が出回ってるわけで、打つのも打たないのも、行くのも行かないのも勝つための方法。
みんな勝つための方法を知ってるはずやのに、その一歩が遠いから継続して勝つ人と差がつく。
時間が経てば経つほどに。

わかりにくいかもしれないけど、
勝つ方法はみんな知ってるんです。
問題は、稼働するたびに歓喜と絶望を繰り返し、混乱する前に必要なことはちゃんとやりましょう!だって人に言われなくても知ってるんでしょ?ってことです。

メルぱぱぴぴさん
[No.3421]メルぱぱぴぴさん

あいにく、
パチンコしか稼働
しませんが……。

【優良店】とは
勝てるホールですが、
釘調整にメリハリがある。
締める時は締める。
開ける時は開ける。

常連客が多い。
(専業、非専業に限らず)
こんなとこですかね?
(。・_・。)ノ

ここやさん
[No.3420]ここやさん

自分にとっての優良店とは

パチンコなら釘を叩いてくるお店です。
ちなみに私は大型ホールは基本的に人が多いので避けます。

スロットなら設定はもちろんですが私はクセの読みづらい店の方が好きです。
なので私は全台系とか分かりやすい所は自分にとっては優良店ではないです。

えっ?こんなとこに入れるの?とか据えはないと思ってたのにたまに据えてきたりなど。あくまでも私の好みなので。

優良店とは個人の主観であり他人から見て優良店であっても自分からみてそうではなかったりで、それぞれ自分の稼働スタイルで立ち回りやすい店だと思います。

そるてぃーさん
[No.3419]そるてぃーさん

『ホール選びの条件』
というか、基準ですか?

各店舗が過去に
新台入れ替え、イベント

時節ごとの開け閉めを
どのようにしてるのか?
をよく見ますね?

そして、あと見るべきは
その各店舗の周囲の
ホールの状況。

これは、かなり
地域によっても他店舗の
状況は連動して
変わっていきますから。

例)Aの店舗で新装の時は
Bの店舗では在来機種の
イベントを行う。

そんな感じで以前は
数十店舗は持ち回り
見ていたものですが、

あとは稼働仲間からの
情報やオーナー、
店長が変わった時は
様子見してますね。
(´∇`)