趣味&娯楽

えいチキさん

釣り同好会Ⅱ

えいチキさん

私のミスで、釣り同好会が閉鎖してしまいました。

ので、新たに『釣り同好会Ⅱ』として、再出発します。

釣りが好きな人

釣りに興味がある人

名人?迷人?~初心者まで幅広く、スレッドに遊びに来て下さいねぇ♪

(^^;

このスレッドは閉鎖されています
検索結果: 418件中 51~60
岩魚さん
[No.374]岩魚さん

ナマズをやっと釣りました。
夕方の多摩川本流で、50㌢ぐらいでした。
残念ながら、トップではなく、スピナーベイトでしたが、とにかく釣れて一安心しました。

えいチキさん
[No.373]えいチキさん

岩魚さん

ジャクソンってメーカーを知ってますよねぇ。

そのジャクソンに、キャールブレードって言う蛙の形をしたシンキングルアーが有ります。

検索すると、このルアーを使った釣行動画を見れると思います。

スプーンを使う選択肢も有るけど、スプーンの形状上、沈む時にユラユラと沈み、探りたいところから外れてしまう事が有りますよねぇ。

このキャールブレードを使えば、ストーンと沈めてボトムを探れるし、沈み根をタイトに探れる。

これで、大岩魚、大ヤマメが釣れてしまったら・・・

本職のテンカラを一時的に、そっちのけにし、渓流ルアーに嵌まりそうです

(^^;

えいチキさん
[No.372]えいチキさん

岩魚さん

あら~、ウェーディングシューズが破損って・・・

災難でしたねぇ。

事前に点検してたと思いますので、仕方ないと思います。

言い訳は、言って良いと思います。

常日頃から、釣りを楽しむ(坊主でも)事を仰ってますでしょう。

大事なのは、魚を釣る事では無いですもん。

(^^;

岩魚さん
[No.371]岩魚さん

こんばんは。ダメでした。
実は、ウェーディングシューズが破損して、まともに釣りにならなかった(T-T)

気温も前日から下がって、魚の活性も下がってるし、体調も悪いのも重なるし、言い訳にしかならないけど散々でした。

えいチキさん
[No.370]えいチキさん

岩魚さん

いよいよ明日ですねぇ。

チョウチンテンカラするとの事だけども、一応、餌も持ってくんかなぁ?

一緒に行く人は、渓流初体験なので、ヤマメが相手だから苦労しそうですねぇ。

岩魚さんが手解きするだろうから、ヒットまでは持ち込めると思います。

(^^;

岩魚さん
[No.369]岩魚さん

放流によって、混じってしまった所がいくらかあるよ。

いつもヤマメを釣っていた下流で、イワナを釣ったこともあるしね。

基本的に奥多摩は、ヤマメの川ですけどねぇ、多摩川の本流でもイワナが釣れるんだよ。数は少ないけど…

えいチキさん
[No.368]えいチキさん

奥多摩は、けっこう奥に行かないと岩魚は難しいんですよねぇ。

基本的にヤマメの河川なんですよねぇ?

岩魚さん
[No.367]岩魚さん

基本はヤマメですね。

余裕があれば、イワナも狙いたいけど、初心者を連れてだから、無理かな。

えいチキさん
[No.366]えいチキさん

奥多摩って事は、ヤマメ狙いですかぁ?

私は連休に行く予定でしたが、坐骨神経痛が痛んで中止しました。

今季はまだ行ってないです。

(>_<)

岩魚さん
[No.365]岩魚さん

20日に、久しぶりに渓流釣りに行きます。
初心者を連れて行くので、釣らせるために、ちょうちんテンカラでやろうと思います。

奥多摩なので、型は期待できませんが、姿ぐらいは見せてあげたいと思ってます。