趣味&娯楽

えいチキさん

釣り同好会Ⅱ

えいチキさん

私のミスで、釣り同好会が閉鎖してしまいました。

ので、新たに『釣り同好会Ⅱ』として、再出発します。

釣りが好きな人

釣りに興味がある人

名人?迷人?~初心者まで幅広く、スレッドに遊びに来て下さいねぇ♪

(^^;

このスレッドは閉鎖されています
検索結果: 418件中 111~120
えいチキさん
[No.314]えいチキさん

岩魚さん

千葉県は、海釣りバラダイスな県ですもんねぇ。

千葉県の渓流釣りする人にとっては、渓魚が釣れる他県の人が羨ましいだろうけど?

岩魚さん
[No.313]岩魚さん

川釣りより、海釣りの方が身近な場所ですからね。

当時、私自身も川釣りを一緒に行く友人は少なかったですから

えいチキさん
[No.312]えいチキさん

岩魚さん

寂しいなぁ~、悲しいなぁ~。

あれか?

今の子供って、釣りしたり、魚捕りしたりしないからなんかなぁ?

えいチキさん
[No.311]えいチキさん

岩魚さん

私が川釣りを覚えた川には、ギギが沢山いましたよう。

昼間は、なかなか釣れない魚だけど、夜は、ギギのオンパレードでしたよう。(笑)

(^^;

岩魚さん
[No.310]岩魚さん

子供のころに釣りをした川は、20代の後半に友人と行って釣りしたことがありますが、友人がウナギを釣ってましたね。
もう釣り人の姿はなく、釣りの対象の河川ではないみたいです。

岩魚さん
[No.309]岩魚さん

ギギは奥多摩湖で、鯉の投げ釣りの外道で初めて釣ったかな。

それまでギギ自体、知らなかったですf^_^;

えいチキさん
[No.308]えいチキさん

岩魚さん

私が子供の頃に、川釣りしてた川には、鰻が居る事は居たけど、なかなか捕れなかったです。

外道のギクばかりが掛かりました。

清流域の上流部なので、カジカが沢山いましたよう。

ウグイが湧いて出る程に居た川ですが、今は、見るに無惨な状態で、水量が少なくなったのと、川底には、砂と泥が蓄積しています。

岩魚さん
[No.307]岩魚さん

もう昔の話ですから、記憶の中で飾られている部分もあると思いますが、ウナギは良く釣れる川でしたね。たまに、ウナギ用の竹わなが仕掛けられていたりしましたからね。ほとんど河口でしたし、魚種も限られていた川でしたけど、私の川釣りできる唯一の場所でした。

えいチキさん
[No.306]えいチキさん

岩魚さん

その鰻の釣り方は、仙台で言う『捨て針仕掛け』に成ると思います?

仙台では竹を竿代わりに使わなくて、その辺の木の枝や生えてる竹に結んでおきます。

錘は使わずに、流れに任せて置くのが基本でした。

(流れで針が浮き上がるところでは錘を使う事も有ります)

外道のギギ(仙台では、ギク)やナマズばかり掛かる事が多く、鰻は、なかなか捕れなかったです。

(^^;

岩魚さん
[No.305]岩魚さん

子供のころの釣り3

面白いのは、差した竹の棒に、糸に巻きつき絡んだウナギがぶら下がっていました。

以前から、ウナギを釣ってしまうと、糸に絡まれて、仕掛けが駄目になってしまっていましたから、良く考えられた釣り方だと、当時考えていました。

釣った魚を持って帰っても、私の家は喜ばなかったので、近所の家に母が配っていたようです。イナは喜ばれないようで、ウナギは喜ばれたようです。生きた天然ものだもんねぇ(^_^)v