記事詳細

パチスロ

これが現実、勝利欲窮乏化

25 0

番長狂いさん

ブロガーランキング:60位
負ければ、ゴミ。の番長狂いでつ(・o・)ノヨッ

今まで、 

パチやスロ含むギャンブルと呼ばれたモノを対象に、 

様々な角度から見た専門化の方達に意見を頂戴してきましたwww

その中でもパチやスロは
ずば抜けて、

【勝利欲窮乏化】

にあると意見を頂戴したコトがあります。

そう、正に理屈が通らない(実際には通るんですがががwww)ギャンブルの1つ、と大半の客側が決めてしまっているコトが要因です。

【勝利欲窮乏化】とは平たく言えば、

運任せにするが故に勝った負けたの理由を証明し辛いが故に起こるコトらしい。 

あくまで、パチやスロを運任せで稼働するコトが多いお客サンが大半という前提での定義。

以前、医学的方面から、 

勝ち負けに拘らない人にパチやスロ依存症の方が多いと証明されたコトをカキコしましたwww

結果、パチやスロ依存者(勝ち負けに拘らない人達)が【勝利欲窮乏化】を進めるコトになっているそうです。 

私は勝ち負けに拘らない人達をすごく素敵に思っていますしバカになどはしません。 

と言うより、勝ち負けに拘る人達ばかりでは、ホールは事実上営業していられませんwww

客が負けるが当然。 

これがセオリーであるが故。 


もし、運という要素を排除した考え方をする人達ばかりでは、 

ウテる台が皆無になる、という事態にもなり得ますwww

だから、パチやスロ攻略本には【絶対に勝てる立ち回り】は綴られませんwww

あくまで【勝ち易い】としか書けないのですwww

もし、攻略本に【絶対に勝てる】と書けば、 

業界から抹殺もされかねないwww

これ多少大袈裟ですが、それが本当のとこだと思いますwww

【勝利欲窮乏化】が進む今だからこそ、 

勝てる人は実は当たり前の様に勝っているんですねwww

意味わかり辛くてサーセンwww

ただ、 

負ける為に時間を無駄にするならば、 

(一般世間から見た)パチやスロなどは、

娯楽の域を逸脱した破壊的遊戯でもある、

と私は伝えたい。

あまりに単純で高級過ぎる遊び、だとwww

右手で1万円をサンドに入れる時に、

果たして、その価値に気付けているのか? 

果たして、それだけの価値があるコトに気付けているのか? 





楽しく勝つのが、 





1番wwwwゼッタイ
このエントリーをはてなブックマークに追加
25

コメント

まだコメントがありません

これが現実、勝利欲窮乏化へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。

同ジャンルの最新記事

もっと見る

押忍!番長2の関連情報


設置店舗(全国)