記事詳細

パチスロ

マイホの台数分布

15 0

番長狂いさん

ブロガーランキング:60位
1位、北斗80台
2位、番長60台
3位、ジャグシリーズ60台
4位、神40
4位、モンキー40

っていう感じです(*^o^*)

まず1位の北斗の稼動率は60パーセント。 

2位の番長は70パーセント。

3位のジャグシリーズは80パーセント。 

同率4位の神、モンキーは40パーセント。

ただ、週末や強めのイベ時(1のつく日www)等は全体が驚異の90パーセント稼動www

恐ろしく儲けてるホールだと思いますwww

当初は1位の北斗があと40台あったんですが今回の新台導入により早くも減台となりましたwww

逆に番長は操パネル導入で増台。 

ランキングにない、鉄拳やモグモグ、ドロンジョは連日90パーセント稼動www 

コンチやサクラ大戦は客飛びwww

ブラックラグーン、M.Iあたりは70パーセント稼動。
他の機種は平均35パーセントくらいの稼動率ですかねwww

最近の設定の入れ方をみると、なんだか初めとは変わってきています(;_;)

番長、北斗は連日、同一設定打ち直し臭い。 

が、やはり自分は朝1から王道のブチ上げ狙い。

番長のゾーン手前ステ台も何台もあるくらいな客レベル。

北斗800以上ステの台もたまにありますwww

モンキーはほぼ128ステwww

神とジャグシリーズは、常連サン達で回してますwww

恐らく、看板はホール側が1番ヌケる番長。 

低設定が並ぶ中に、5、6あたりの高設定がチラホラwww

割的には少数ですが、閉店間際にはヒキも伴ってると思いますが、終日で5000枚~万枚の台数が毎日5台はありますwww

だいたい10台に1台が5000枚クラスのプラス台、ということwww

時折、角から1台置きに3台が万枚に近いといったデータもありますwww

出玉による設定推測など多々、無価値だと思われますが、万枚に近づく枚数は恐らくですが高設定域ぢゃなければ番長と言えど、さすがに難しい。

よって、設定の分布や設定のメリハリは今まで見てきたホールの中でも優秀なんです。

番長が出玉的にも優秀な分、北斗は俄然設定1の割合が高いwww

北斗の4、5の価値があまり見いだせない結果ですかねwww

北斗は6の一本釣りでしか終日粘れない。 
だからこそ、北斗の天井狙いが容易い要因だと思われますwww

ざっとこんな感じww
このエントリーをはてなブックマークに追加
15

コメント

まだコメントがありません

マイホの台数分布へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。

同ジャンルの最新記事

もっと見る

押忍!番長2の関連情報


設置店舗(全国)