記事詳細

パチンコ

釘読みの差2

35 0

にみーさん

ブロガーランキング:135位
ついでなのでもう一つ書いておきます。


よく言う縦の比較について私なりの方法ですが


まず、打つ台の基準をもうけて探すことが第一です。


基準が無ければ、縦の比較どころの話ではありません。


20と予想して座り、実際17や18だったときのことを思だして下さい。

自分なりに、良いと思って座ってますよね?
(これが現段階での自分なりの20の基準)

実際は悪かったとします


次に座る基準は変わってますか?


つまり、この失敗の経験を生かすということは、基準の微調整が出来ているかどうか?です。


この微調整する速度が成長速度に比例すると考えています。


難しく考える必要はありません。


今日いいと思った台は実は悪い台だったので、もっといいって思う台に座るだけです。
逆に、いいかもって悩んだ時点で前回と大差がないってくらいでちょうどいいくらいです。


17、18の台ばかり座ってるということは、あなたの良い台に見える基準が17、18だってことで考え方によっては、釘読みが出来ていますよ。

あとは基準を上げるだけです。


PS.台の癖やワープ等によってヘソや寄りだけで一概に言えませんが、参考になればです。
このエントリーをはてなブックマークに追加
35

コメント

まだコメントがありません

釘読みの差2へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。