記事詳細

日記

どっちが正解なのか、考えるほど、なぜか淋しい気持ちになる疑問の話

25 19

木馬職人さん

ブロガーランキング:254位
仕事の話ですが、母校(小.中.高校の全て)の水回りの修理は任されてます
子供の頃に担任だった先生が、校長や教頭になられてて、そんな顔で優先的に修理とかは任されてますと言うか「地元の業者やから」です
修理なんか10分ほどで済まして、あとは校長室で昔話を語ったり

で、小中学校なんかは、修理に行くと、まず[工事関係者]と言う名札を首からぶら下げますフリガナも書いてあります

ここからが主題ですが…
小学校のトイレの修理に行った時に、廊下で小2くらいな女の子2人とすれ違いました もちろん俺は首に[工事関係者]ってフリガナ付きの名札をぶら下げて、作業服で脚立を持って、どっから見ても「学校の工事してます」って感じです
そして、女の子の一人が「こんにちは」と挨拶してくれたので俺も「こんにちは」と言うたら…もう1人の女の子が『知らない人と話したらダメでしょ』と言うてました

こんな話は、ニュースでは見てましたが…まさか、うちらみたいな田舎で、そのような教育がされてたとは…
修理しながら「どっちの女の子が正しいのかな?」と考えました
やっぱ…たとえ知らない人でも、挨拶する子の方が…正しいですよね

あっ、俺は、独身やし、子供も居てないしで、こう言った話は「深入りしないよう」にしてます だって『お前に子育ての何がわかるねん』って言われそうですから
そやけど、やっぱ「挨拶がきちんと出来る子」になって欲しいし
道路工事とかしてたら、小学校低学年の男の子なんかは「おっちゃん、何してるん?」と寄って来ます 俺は、時間に余裕があれば、社会の先生みたいに説明してあげます
「これは消火栓って言うねん」って
 すると子供は『消火栓は消防士さんがするんやないの?』とか聞いてくるから
「消防士さんは消火栓を使う人おっちゃんは消火栓を取り付ける人役割分担してるんや」と説明してあげると…
子供も喜ぶし、俺らも、なんだか嬉しい

それを「話してはダメ」って線を引いちゃうのは…なんだか淋しい気がします

そんな時代なんでしょうか
このエントリーをはてなブックマークに追加
25

コメント


  • 10. 木馬職人さん 木馬職人さん
    ぶりぶりぶりっちかさんコメントありがとうございます
    挨拶する子の方が正しいですよね
    でも、テレビでも…まーくんさんの言われるように、挨拶までで、「知らない人に道を聞かれても、丁寧に答えなくていい」みたいなことを言うてました
    まっ、悲しい時代になってるみたいです
  • 11. 木馬職人さん 木馬職人さん
    阿修羅さんありがとうございます
    社会が過保護 まさに、俺も「過剰防衛では?」と思ってます
    そんな風に、閉じ籠って守るより、多少傷ついてもいいから責めていくことこそ「学習」やと思うのですが
    言うならば「事故を恐れて車に乗らない」みたいな
    と、思ってます
  • 12. 木馬職人さん 木馬職人さん
    ひむろさん ありがとうございます
    主題とは離れますが…「挨拶の意味」ってのを、俺は今の仕事を初めてから知りました
    建設(建築)関係の挨拶…手ぶらで行ったら「お前はガキかぁ」と叱られて…菓子を持って行けば「受け取れるかぁ」と叱られて…結局…数万円のお金を持って行って…挨拶が成立しました
    
    大人の挨拶も難しいもんです
  • 13. まーくん1964さん まーくん1964さん
    木馬さん
    子を持つ親として二回目
    
    挨拶は「するべき人に」「するべき場面で」きちんと出来れば十分と思ってます
    
    友達とか、友達の親とか、先生とか
    親の知り合いとか、訪問先とか
    公の場とか
    
    「どんな場面で」「どんな人に」挨拶するのか
    
    これを子供に身に付けさせることもまた親の仕事だと思います
    
    闇雲に誰かれ構わず挨拶することが一番いいこととは思えません
    
    子は親の姿を見て育ちます
    真似をします
    色んな所に連れ出して一緒に行動し、手本を見せれば自然に身に付いていきます
    それをしないで理屈で教え込もうとするから、まだ理解力の乏しい幼い子供は何も分からないままなんだと思います
    
    「子は親の鏡」
    
    ともあれ
    木馬さんの「大人の挨拶」の話
    なかなか面白いですね
  • 14. こまめまこさん こまめまこさん
    木馬サン♪
    
    こんち~( ̄▽ ̄)ゞ
    挨拶は基本だと…
    思いまふ…σ( ̄∇ ̄;)
    子供達にも
    挨拶は、元気よく!
    しなさい!
    ご近所の方や
    学校で会う方にも!
    と…
    
    朝起きてオハヨウ(^∇^)から
    寝るオヤスミ(^ー^)まで挨拶!
    出掛ける時はイッテキマス!
    帰ればタダイマ!
    食事の前にはイタダキマス!
    終ればゴチソウサマ!
    ま…
    ウチの場合は…
    σ( ̄∇ ̄;)の半強制的な
    指導の為ですが…
    ヒャァヒャァ…( ̄∇ ̄;)
    で…
    知らない人に
    ついて行ったりしては
    ダメだとは教えていますが…
    
    昨日も…
    子供達が通う学校へ
    行ってましたが…σ( ̄∇ ̄;)
    
    ウチの学校は…
    児童の登下校時以外は
    入り口がロックされてて…
    学校に行く際は…
    事前に電話を入れるか
    入り口のインターホンで
    児童名と自分の名を告げ
    要件を伝えて…
    ロック解除してもらうんです…
    
    学校も出入りする人には
    かなり厳重に気づかいを
    しています…
    木馬サンが言われている様に
    来校者名簿に記帳し
    ネームを首から ぶら下げ
    職員室で一言声かけして…
    これは…
    児童の保護者も同じです!
    しかし…
    子供達が小学校に
    通う様になって…
    σ( ̄∇ ̄;)の頃とは…
    随分…違うなぁ…
    と…
    思っていまふ…(; ̄ー ̄A
    
    
  • 15. 木馬職人さん 木馬職人さん
    まーくんさん  挨拶とはいえ、要領の良さが、まーくんさんのスロに似てますね
    「何でもかんでも打つより、要点を押さえて打つ」みたいな
    俺は「人類、皆兄弟」と言う言葉が好きですから…どちらか言えば「誰彼となく」ですでも人見知りあるから会釈程度ですが
    大人の挨拶の話は20年前で、近年は無くなりつつあります
    大手ゼネコンさんはもちろん、役所かて「あげてもだめもらってもだめ」と言うてきます
    昔は、例えば、家を建てる時は…大工が一番偉くて、次に左官屋で、次に瓦屋で…電気や設備業は一番下大工から仕事を依頼されてる場合はいいのですが、家主さんが個別に仕事を依頼してきた時は…少なくとも、酒かビールなどを大工に持っていかないと「挨拶が無い」と言われます
    何も知らなかった俺は、大声で挨拶してたら「お前はバカか親父に顔を出させろ」と言われたり
    まっ、今時、そんな人は「出入り禁止」になり、ほぼ居なくなりましたが
    
    あと、バリバリの任侠ダンプ屋さん(倒産した)…「こんにちは」って事務所に入ったら『声が小さいもう1回入り直せ』とも言われたり 怖くて脚が震えましたよ
    
    大人の挨拶は難しいです
  • 16. 木馬職人さん 木馬職人さん
    こまめまこさん ありがとうございます
    こちらも、全く同じ感じですよ駐車場にすら入れませんから、めんどくさくてたまりませんよね
    いや,母校は違いますが、保護者が順番に当番で門番みたいにしてる所もあります朝だけやなくて1日中ですよ
    で、職員室に置いてあるのが「サスマタ」です ちゃんとサスマタ訓練もしてるそうで
    
    俺らが子供の頃には「サスマタ」なんてなかったですよね
    
    でも、思うのですが…サスマタって「日本は平和だなぁ」と思います
    だって、アメリカなどではサスマタで対抗しても…銃殺されちゃいますから
    昔は竹槍  今はサスマタ
    日本はやっぱ「武士道」なんでしょうかね
  • 17. ひむろともやすさん ひむろともやすさん
    土方のような仕事に転職しました。
    
    色々と聞かせていただきたいから、
    
    時間があったら、
    
    『まだまだ~[力こぶ]』
    のスレに来て下さい
  • 18. ひむろともやすさん ひむろともやすさん
    モクリンくん
    土方やってますが、
    (農業生産)
    挨拶は、大事みたいだ。
    
    僕[クマ]は、厳しい家庭だったから挨拶にはうるさかった。
    
    新しい職場で、挨拶が出来る!
    
    と、この年齢で誉められましたが、
    
    挨拶出来ないと将来、大変だと思います。
  • 19. 木馬職人さん 木馬職人さん
    ひむろさん  大人になってからの「挨拶」ってのは…もはや「こんにちは」や「お世話になります」などは常識ですから…じゃあ「大人の挨拶」ってなると…ちょっとした演説でしたり…また手ぶらで挨拶にいくと失礼だったり…俺もまだまだ勉強中であります

どっちが正解なのか、考えるほど、なぜか淋しい気持ちになる疑問の話へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。