記事詳細

パチスロ

確率のマヤカシ

29 0

番長狂いさん

ブロガーランキング:60位
ヒキにヒケている時は良い。 


しかし、確率が偏るコトは誰しも知っているであろう。

それが故に、 

同じ立ち回りをして、

同じ稼働をすれば、

過程でいくら勝とうがいくら負けようが、 

最終結果に差はそれ程ない。



有名プロも口にした、それは、 




確率に立ち向かうコトには限界が確かに在る。




という言葉だった。



勿論私も例外ではない。 





期待収支以上の勝ちを積み重ねるが故に、 

その勝ちは持続など出来ないだろう。 


むしろ、 




勝ち過ぎた、ヒキ過ぎた故に、






負け過ぎる、ヒケなさ過ぎる日は必ず来るのだ。




勝ち過ぎる、ヒキ過ぎるというコトは、 




ある意味の、 


地獄の様な壁になる。 






常勝はない。 





勝ち続けるコトは出来ない。



また、それに一流だとか二流だとか、関係ないし、存在しない。 




誰もがぶつかる壁、というものが 



確かに、【在る】コトを忘れてはいけない。






未来に、それが来ても良いように、 



理論値(高設定やそれに代わるモノ)を追えるモノが、 


続けた(積み重ねた)上での結果を残せるのだというコト。





考え方に違いがあるのは当然だし、面白い。




ただ、

自分はそうして勝っているんだという情報発信になれるだけで、




喜びを分かち合える様な仲間と共に楽しみたいのだ
このエントリーをはてなブックマークに追加
29

コメント

まだコメントがありません

確率のマヤカシへのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。

同ジャンルの最新記事

もっと見る

押忍!番長2の関連情報


設置店舗(全国)