記事詳細

パチンコ

釘師になろう その①

6 0

ボスタフニャーさん

ブロガーランキング:-位
まぁこれは釘師(←師って別に凄い事ではないんだけど仰々しい)としてのコメントです[人差し指]

皆さんも感じた事はありませんか? 

玉が良く入る

あっ急に入らなくなった 

答えは…


全て『錯覚』です!
(゜Д゜) 

入賞率ってのがあって要はヘソに入る確率です。 

長い目で見れば釘の確率に到達するわけです。 

じゃあどんな台がいいんじゃい!って事ですが
①ヘソ幅大事! 
結局玉のゴールな訳ですからそこは玉の幅より大きければ大きい程入りやすい 
ただ真っ正面から見ると釘のポチッとしてる丸のせいで距離感が掴みにくいので、真上から見ます[人差し指] 

んな事は知ってるわ~ってツッコミあるでしょうがそこが盲点(。・ω・。) 

ヘソ穴を基準に左右対称に開いてる事が必須。 
でないと、入りやすかったりしなかったりとバランスが悪いので安定感がないです。 

まぁ①をクリアするにはここが大事ですがまずは目算を付ける目を養う事です。 
やり方
・普通に打ってみてバスケのシュートみたいにスポンって入る感じなのが甘いやつですよ(^_^)/ 

②傾斜 
釘もやや斜め下だったり上だったりもします。 
結論から言うと下のがいいです 

穴との距離も近く左から来た玉を掬いやすいからです 

逆に上はブロックするので× 

③ジャンプ 
最後にヘソの一個横にある単釘です。 

これがジャンプと呼ばれる釘でその名の通り跳ねてヘソに入るからです。 

この角度が超大事! 
言うなればヘソとの相性なんです。 

この角度が下ならば下に落ちやすいし、上ならジャンプし易いって訳です。 

A:ジャンプ下、ヘソ上× 

B:ジャンプ下、ヘソ下 セーフ 

C:ジャンプ上、ヘソ上 セーフ 

D:ジャンプ上、ヘソ下 

ってな感じですが、Dのパターンは強く打つと右に零れるので当然強弱は調整しながらで( ^o^)ノ 

もうちょい言うと右寄りだったり左寄りだったりで変わります。 

これは連釘との配置にもよるので零れ難かったら良しです 
メーカーにより若干良し悪しがあるので一概には言えません。 
ぶっちゃけ筐体の傾斜でも今の話が逆転する場合があるのでムズいッス。 

あ~段々クダけてきちゃったな(o_ _) 

だって仕事終わって眠くなってきちゃったんだモン 

はいっ!
こんな感じです! 
また他箇所もまた次回( ^o^)ノ
このエントリーをはてなブックマークに追加
6

コメント

まだコメントがありません

釘師になろう その①へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。