記事詳細

日記

天皇賞秋が来れば思い出す

34

百連太郎さん

ブロガーランキング:-位
1994年の雷鳴って…
たかみなが歌ってたっけかな?


え〜っと


AKBの歌は関係なく競馬の話だけど
そんなに専門的な話ではなくビギナーズラックの話で


自分は競馬のデビューが1994年の天皇賞秋


その頃自分は秋葉原で仕事をしていて


ついでに言うと
初めてパチスロを打ったのも秋葉原で
ビギナーズラックで勝ってしまったのがきっかけ


いずれも仕事の同僚に誘われて仕方なくって感じで



1994年の競馬というと


ナリタブライアンのクラシック3冠

武豊が日本人騎手として初の海外G1勝利(スキーパラダイスで)

外国人騎手への短期免許交付が始まり
リサクロップ、ムンロ、ペリエが取得

ビワハヤヒデらの引退やフジキセキらが出て来て時代はこれからサンデ-サイレンス旋風に


とかいろいろあるけど
その時点では自分はまだ競馬の知識はゼロに近い


天皇賞秋の枠順が決まる前に馬名を見て

名前がカッコイイと思いこれにしようと思ったのがネーハイシーザ-だったというだけで


あとは
110回だから馬番1−10でいいんじゃないかと思っていたら

10番にネーハイシーザ-で
1番は何や?って見たらセキテイリュウオー


天皇賞でシーザ-とリュウオーって
いいんじゃね

で
初の馬券購入1点買い的中で8万いくら儲かるというビギナーズラック


その時周りは
ビワハヤヒデだのウイニングチケットだのいろいろ言うわけだが

それらをけっての1点買い

残念ながらその2頭はそのレースで屈腱炎発症で引退となってしまうが


それからボチボチ馬券を買うようになり


なぜか当たる(笑)


そして年明けの中山金杯

それも枠順決まる前に
金杯だからゴ-ルデンアイでいいんじゃねって思っていて(笑)


ゴ-ルデンアイは5番に入っていたが
新聞に全然印がついてなくて「大丈夫か?オイ」とも思ったがテキトーに流す


と同時に
5日の11レースだから馬番5−11でいいんじゃないかとも思っていたが

ちなみに11番はまだ本格化する前のサクラローレル


で
それが当たり
正月そうそう三十数万儲かったわけで


単なるビギナーズラックなのに
「競馬って楽勝じゃね」という勘違いをして競馬にハマるわけで


それからもちろんいろいろ勉強していくわけだが


なぜか
競馬の知識がつき詳しくなっていくごとに

馬券の的中率は落ちていく


結局いろんな知識や情報やデ-タの上に
さらにいろんな人からいろんな話を聞いたりすると逆にわけが分からなくなり

どれもこれも捨てられなくなり決断が鈍りダメなんだなって


自分の場合はね


パッ!と見てピン!ときた馬をスパッと!決めて買う


あとは
好きな馬がいれば好きな馬を買う


そっちのほうが自分は的中率がいいし
もしそれで負けても
負けたら残念だけど後悔はしないから


あれこれ捏ねくり回さずシンプルに考えてスパッと決めようと


他のことでも似たような部分はいろいろあるかな


ちなみにもう競馬は全くやっていないから今日の天皇賞の予想も何もないけど


キングカメハメハ、ハーツクライ…いや
ディープインパクトまでで終わったかな自分の競馬は


あ
一番最初にカッコイイなと思った馬の名前は…


1969年菊花賞馬アカネテンリュウ
古すぎるな


実はその時子供ながらにそれを見ていたのだ
このエントリーをはてなブックマークに追加
34