記事詳細

パチンコ

夢と希望の花は咲く(前編)

43 0

百連太郎さん

ブロガーランキング:-位
皆さん、おはようございます
やっぱり挨拶くらいはしておこうかと思った優柔不断男です


先日、質問コーナーで
「電動チューリップって何ですか?」
という質問を見て

「ん?そのまんまですけど」
と思い、回答
ではなく、こちらに書いてみたくなったしだいで


さて
チューリップひとつで、どれだけ話を広げられるか


皆さんは、電チューを見て何か思うことがあるだろうか

考えることはあるでしょう
開放パタ-ンがどうだから、何個打ちでどうこうとか

でも、何かをしみじみと思うことはないでしょう


最近は、ベロ形状のものも多いですが
普段あまり動かない電チューを見て自分は

「暇か?話し相手もいなくて」
「昔は、たくさん仲間達がいたのになぁ」
と、話しかけてみたりして

ちょっと、いや
かなりアブナイですな(笑)


で、めちゃめちゃ話が古くなっちゃいますが


チューリップとは


パチンコの仕掛け役物を考え出す人のことを「ヤクモノ師」といい

とあるヤクモノ師の人が考え出し、とある会社から
チューリップという名前で世の中に出たのが、1960年と言われている
(名前を出していいかわからないため書かないが)

それから数年ののち、全国に広まり大人気になる


それ以前、終戦後に
正村ゲ-ジの大発明から、連発式、中央役物登場などいろいろあったが
ずうっと順風満帆というわけではなかったパチンコ


そんな中
チューリップの登場は、パチンコにとって画期的な発明となり

停滞しつつあったパチンコ業界を
一挙に活況に導いたとも言っていい

いわば大スター誕生!


終戦から十数年
時は、日本の高度経済成長期真っ只中
のちに、東京オリンピックから大阪万博と

日本中の多くの人達が
前を向き、夢や希望を持ち、一生懸命働いて生きていたのだろう
と思う


だんだん話が大きくなってきたが(笑)

パチンコのチューリップは
そんな、一生懸命働く人達の中にも
打った人は、かなりいただろう


一時の心の癒しにもなり
パッと花が咲いたように見えるその様は

明日への、夢や希望の花
頑張ろうと思う活力源にもなったという人達もいたかも知れない


ちょっと話が長くなるので
(いつものことですが)

擬似ります
NEXT


のちほどまた
このエントリーをはてなブックマークに追加
43

コメント

まだコメントがありません

夢と希望の花は咲く(前編)へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。