記事詳細

パチ&スロ

4つのケース

71 0

とりしゅーさん

ブロガーランキング:4位
みなさんこんばんは
いつもご愛読ありがとうございます
とりしゅーです


パチ・スロは娯楽ではありますが、同時に勝ち負けが存在します。


娯楽の一面から見れば、楽しめているかが重要であり

勝ち負けの一面から見れば、勝っているかが問われます。


ではその2つのファクターを重ね合わせると、4つのケースが考えられますね


すなわち

『勝っているし楽しめている』

『勝っていないけれど楽しめている』

『楽しめていないけれど勝っている』

『勝っていないし楽しめていない』


もちろんこの中で一番いいのは、のケース


勝負にも勝てて、そのうえ心から楽しめているなら言う事がありませんね


この『心から』というのはなかなか難しい部分でもありますが

個人的には、どうせパチ・スロをやるなら

の状態を目指したいと思っています


そして言うまでもなく、最悪なのはのケース…


楽しくもないものに、大切なお金と時間を奪われているのなら

すぐにでもパチ・スロをやめてしまう方がいいかも知れません


でも意外とこののケースの人は多いものなんです


何故パチ・スロをやっているのか

何故それに拘るのか

じっくり考えるのもいいかも知れませんね


そしてホントにパチ・スロを続けたいなら

かにシフトできるように、工夫する事も必要です


続けているうちに、勝手に勝てるようになったり、楽しくなったりはしませんから


では、2番目に良いのはなんでしょう?


これは仕事やスポーツでも言える事でしょうが

やはりの自分自身が楽しめているケースではないでしょうか
(も悪くないし、自分の考え方次第でにシフトできる)


で、パチ・スロでは大半の人が負けているわけですが

それでも楽しめていたらオッケーだし

そこは目指す価値があるという事ですね?


じゃあ勝てないまでも本当に楽しめているか

なのですがどうでしょう?


言葉では楽しめていると言っているのですが

実際には自分自身の気持ちを騙していたり

自分自身がパチ・スロでどうなれば楽しいのかがわかっていない事もよくあります


本当は収支がマイナスだったら楽しくないという人もいるはず


多くの人にとってお金は大切です。


全てではありませんが、無くては守るものも守れない


それだけで幸せにはなれませんが

健康で、幸せに楽しく暮らす為に、お金は必要な物である事は確かです


お金を失う事は、楽しむ心を奪われる事に繋がります


パチ・スロをやっていて楽しい瞬間は沢山あるでしょう


でも、自分がどれくらいまでなら負けても楽しめるか?

それを知る事

また、その範囲内で負けを抑える事はとても大切な事だと思うのです


その範囲は一人一人違うはず


実際に勝っていなくても、心からパチ・スロを楽しめているという人はいますが

『どれだけ負けても楽しい』なんて、普通の人には無理なはず


楽しめている人は、ちゃんと負けない努力をしているか

負けてもいい範囲で遊んでいるはずなんですね


だから、まずは自分を知る事から

そして自分のできる工夫や努力をする事


楽しむ気持ちって無条件にやってくるものではなく

準備が必要なものかも知れませんよ


ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました

とりしゅーでした
このエントリーをはてなブックマークに追加
71

コメント

まだコメントがありません

4つのケースへのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。