記事詳細

パチ&スロ

やっぱり気にしない

55 0

とりしゅーさん

ブロガーランキング:4位
みなさんこんにちは
いつもありがとうございます
とりしゅーです


前回パチンコの乱数や周期のお話をしました。

ちなみにプログラムで乱数を作るのはソフト乱数と言われ

乱数生成用のチップによって乱数を作るのはハード乱数と言われます

スロットでは早くからこのハード乱数を使っていて、パチンコはメーカーによってソフト乱数も使っていますよね


1/358.1と言っても本当は183/65536

だから単純に1000回ハマリとは、はまる事が元々決まっていたハマリ台などではなく

65353/65536を1000回引き続けたとも言えます


ちなみにその確率は1/358.1なら6.1%

大当たり約16.4回に1回の割合で遭遇します


65353/65536のハズレを2000回引き続ければ2000回はまりです

その確率は0.37%

大当たり約270回に1回遭遇する確率です


仮にに40台1/358.1の台があって、一日平均1台につき10回の当たりを引いたとしても全部で400回

確率的にはほぼ毎日起こっている出来事です

単にそれ以上廻されなくなって、日を跨いで気付かれない事があるだけですね


はまり台を見てが極悪のように言われる方もいますが、店も2000回なんてはまって欲しくないのです

の立場になって考えれば当たり前ですよね

特に新台なんかではまって欲しくないですから


はどこで利益を確保しているかというと

利益を確保しようとするなら、同じ1000回廻すのにどれだけ玉を使わせるか

そして当たった時の出玉をいかに削るかです


ところで書くのを忘れていましたが、パチンコもスロットも電源を入れた瞬間からずっと乱数を作り続けています

そして前回書いたように、一周0.05秒で、一周するごとにスタート位置を変更してそれを続けます

次のスタート位置をどうやって決めているかはチップによるらしいですね。


何が言いたいかというと、同じの同じ機種でも

例え同時に電源をオンして、まったく同じ瞬間に玉を入れる事ができたとしても、同じ結果にはならないという事です

だから誰が当たったとか、誰が連チャンしたとか、狙い台がどうとかは、あまり関係ありません


『自分が打っても同じ結果になったとは限らないし……』とハイエナされた事による悔しさを押さえ込もうとする方

大丈夫です

ほぼ100%に近い確率で、同じ結果にはなりません


例えばあなたの後の人が、20回転後にヘソ入賞から出玉有り確変を引きました
(1/358.1、ヘソ確変35%、突確30%)


その事象だけ見てもほぼ同じ事は不可能です


仮にその人とまったく同じ乱数を引き続ける確率は言うまでもなく1/65536の20乗ですし

『20回転目に確変』というところだけに注目しても、19回連続ハズレを引く確率×16R確変を引く確率です

後者でも0.09%で1000回に1回も引けない確率ですね


気にしないでいいところ、気にしても仕方の無いところは悩んでも無駄ですし、余計なストレスになるだけですね


よく人事を尽くして天命を待つといいますが

この天命のところをなんとかしようとしても、しんどいだけかなと思います


人事のところにいっぱいできる事はあるのだと思いますよ


ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました

とりしゅーでした
このエントリーをはてなブックマークに追加
55

コメント

まだコメントがありません

やっぱり気にしないへのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。