記事詳細

パチスロ

パチスロを打つ【初級編】~目押しをすると言う事

55

まぁ0808さん

ブロガーランキング:8位




閲覧に拍手とコメントを頂きありがとうございました



















【スロットの目押しについて】

















パチスロでは全ての機種において、遊戯を円滑に進める若しくは子役やボーナスを素早く揃える為に


















【目押し】と言う技術介入が必要になりますが













パチンコはするけど、パチスロはリールが見れないからむずかしいな~と言うような初心者のかたにも練習できるような事を考えてみました


















その前に、まずパチスロは適当に押せば子役やボーナスは勝手に揃ってくれるんじゃないの?(目押し不要機も(バジ2、絆)あります)









と言うわけではなくて、Atypeなら毎G、その他の機種でも演出や音等で子役を示唆してくれますが、ほぼ毎回子役を狙わなくてはなりません


















パチンコでは保留満タンから過入賞を防ぐために止め打ちをしますよね?

パチスロでは子役を必ずフォローすると言うイメージかな?(ニュアンスが違っていたらすいません)


















例えばパチスロの機械割りは設定6が110%、設定5が107%、設定4が103%だと仮定しますね













これをパチンコに例えると設定4はヘソが良さげ(ボーダーギリギリ)のみ、設定5はヘソや寄り、スルーはかなり良い(ボーダー+1~2)設定6は全てにおいて最高な状態とします



















スロットにおいて目押しを完璧にして、子役を全てフォローする、ボーナスをいち早く察知して揃える事は



















元々ある機械割りを下げずに、高設定なら1日回せる事になりますが、子役を取れない、目押しミスやボーナスをなかなか揃えられないと言うことは、機械割りを下げ、期待値の低下、取りこぼしが多くなる程





















本来ある機械割りからはなれて行く事になりますし、パチンコなら1玉を大事にパチスロなら1枚を大事にと言うことであれば尚更見過ごしてはならない部分だと思います




















パチスロを覚えたいな~と言う方や目押しを上達したいかたには、あくまで今まで上達出来た例や思いつきも有るかも知れませんが













載せて頂けるのであれば、続けて書かせてもらいますね

関連タグの最新記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
55