記事詳細

日記

釣れなかった原因は、魚が教えてくれる。(渓流釣りログ)

16 0

えいチキさん

ブロガーランキング:45位
テンカラ釣りだけじゃなく、これは他の釣りにも同じ事が言えると思います。



渓流釣り雑誌のテンカラ釣りの記事を読んでると・・・




魚が教えてくれる。


とか・・・


魚から教われ。



とかと言うキーワードと言える事が書いて有ります。



でもこれは、何も考えずに『ボー』っと釣りしてるだけでは、魚は、どうして釣れないのか教えてはくれません。



これは似た様なタイトルで、何度かログに書いてますが・・・




ただただ釣りしてるだけでは、釣れない原因を特定する事すら出来ません。



釣れない原因を『魚がスレてたから』とか『時合じゃない』とかにするのは簡単です。



実際に、そう言う事が有りますが、釣れない原因は、もっと他に有ると思います。



例えば、アプローチの時に魚に走られたと言う経験をした事が有ると思います。



この走られた魚の行動により、他の魚も神経質、警戒して釣れなく成るんですが、これは、アプローチの仕方が不味くて、自ら魚に悟られるアプローチをしたが為に、自分で知るか知らずかは置いといて、自分で釣れなくしてしまっていると言うのが釣れない原因で有る。



また、私がこないだ山寺で、ヤマメと思わしきに弾かれたのは、ラインにテンションを掛けていたが為と言うのが原因。




魚がスレてたとか、活性が無いと言う事は実際には有りますが、実際に上記な様な事が原因で釣れないって事が殆どだと思います。


(もっと沢山の原因が有りますが割愛します)



遠目から、餌なり毛鉤なりルアーを投入して、全く反応が無い時に、スレてたとか、活性が無いと言えると私は思います。


(私は遡行が未だに下手なので、定置してる渓魚を見つけても、アプローチに移ろうとした時やキャストを始めた瞬間に逃げられる事が多いです)



なので私は、魚がスレてるとか、活性が無いとか、簡単には使わない言葉です。

スレてるとか、活性が無いとか、簡単には使えない言葉と言うのが正確かと思います。



そう言い切れる、言い切ってもいい時に使います。




こないだ山寺のヤマメは、活性は高かったです。

(淵に居るヤマメは、ボケーっとしてて、昼寝してる様に低活性でした)




こんな所にも居るんだと言う極浅い場所にも居てライズもしていたからです。




だけど、渇水してて、とても神経質に成ってました。



4mのテンカラ竿を使っていたので、何回かはアタリを取れました。


恐らく、36とか34の竿(ラインは同長)を使っていたら、アタリすら取れなかったと思います。



私にはまだ、ロングラインを使うには、技術的に早い。



なので、それを補う為に4mの竿を使いました。



普段の水量ならば、山寺の本流では、4.5mの竿を使います。



私はロングラインを使える技術が無いので、対岸を狙うには、普段の水量なら、4.5mの竿じゃないと届かないからです。



水量的には、3.4mの竿でも行けましたが、渇水してるし、夏ヤマメに成ってますので神経質に成ってる事は予想していたので、4mの竿を選択。



アタリが有ったところは、瀬の中に大石が有り、スポット的に緩流帯に成ってる所でした。



瀬脇ヨレの大石周りの緩流帯。



流芯が白波が立ち、私の気配を消してくれるところでアタリが多かったです。



緩い瀬でもアタリは有りましたが、水面に『モコッ』とか『バシュ』っと出る事が殆どで、毛鉤を喰えてたとしても、直ぐに一瞬で離してるアタリばかりでした。



こう言う出方をする時は、活性は高いけど、魚が神経質に成ってる時の出方です。







アプローチに不味い点が無かったか?


キャストを始める時に、早い動き(立ったり)をしなかったか?


毛鉤を狙った所に打ててるのか?


毛鉤を捕食する流れに乗せる事が出来てるのか?


どうして、そう言う出方をするのか?



これらが出来てるのか確認し、魚がどうして、その行動を取るのか考える事を『魚が教えくれる』と言う意味なのだと私は思います。



何も考えなければ、釣りの技術は進化ないし、釣りが上手く成らないと思っています。



魚がどうして、そう言う行動を取るのか考える事。

やらねば成らぬ事(テンカラ釣りとして基本的な事)を確認してちゃんとやる事だと思います。


これをセットで試行錯誤してく事で上達するんだと思います。



(^^;



このエントリーをはてなブックマークに追加
16

コメント

まだコメントがありません

釣れなかった原因は、魚が教えてくれる。(渓流釣りログ)へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。