記事詳細

日記

ルアーロッドが直りました。(渓流釣りログ)(ルアー)

12 0

えいチキさん

ブロガーランキング:45位
今日、夕方に上州屋に修理に行って来ました。



トップガイドの根元から折れてるので、穂先を交換せずに、トップガイドを変えれば安上がりで直るとの事。



部品代として、250円で修理代は不要との事。



その場で瞬間接着剤で、くっ付けて直りました。



穂先を交換してだと、穂先とトップガイド代の他に、修理代が発生し、1,000円ちょっとするとの事。



今回は、トップガイドの根元から折れたので、使うのに支障が無いと思うんで、トップガイド変更での修理を選択しました。



これで来月に、管釣りに行ったら、このロッドが使えます。



パックロッドで、20L未満のザックにも、スッポリ入るので持ち運びに便利。




また、手持ちのツーピースロッドより、リール(シマノのセドナ2500)を取り付けた時のバランスが、このパックロッドの方が良い。



ツーピースの方は、3000番のリールで、バランスが良いと思います。



セドナ2500でも、穂先がお辞儀して、バランスが良いとは言えないです。



本流なら、3000番以上のリールを使う事が有るだろうけど・・・



渓流では、3000番のリールを使う事って有るんかなぁ?




動画を見てても、2000番や2500番のを多くみます。



昔から渓流ルアーをやってる人は、1000番のリールを愛用してる人が多いですねぇ。


それなりな値段のロッドは、リールとのマッチングを考え作ってると思います。




安いロッドのリールとのセット品は・・・




全くバランスが滅茶苦茶です。




お辞儀どころか、穂先が地面に付いちゃうのも見掛けます。



1000番と軽いリールとセットで売ってる。




取り合えずルアー釣りが出来ればいいから、ロッドとリールのマッチングは全く考えないんかと私には思えます。





道具は安くてもいいから、ちゃんとした物を使いたいと思います。




安いロッドには、軽いリールより重いリールがマッチングするんかと思いました。




現に、セット品で購入した、ツーピースロッドは、セットのリール1000番のより、セドナ2500をセットした時の方がバランスが良いです。



このエントリーをはてなブックマークに追加
12

コメント

まだコメントがありません

ルアーロッドが直りました。(渓流釣りログ)(ルアー)へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。