記事詳細

パチ&スロ

必要なのは萌えでも燃えでもなく爆発!!

14 0

遼一不敗さん

ブロガーランキング:-位
「意識改革」
そう決めたのが本日の朝。
その言葉を念頭に置き、本日も朝一からホールへ。

まずパチンコの島を一通り観察。
慶次の釘が心なしか開いてるような・・・
他に目ぼしい台も無かったのでとりあえず着席。

・・・。(何なのだろうこの気持ち)

2Kで46回転。
灯火営業なので文句無く続行!!

・・・するべきなのでしょうが・・・川のせせらぎに身を委ねる流水の如く、ごく自然に・・・そして滑らかに、返却ボタンを押すボク。

「これじゃねぇ!」(私にとっては)つまらないんです。

「イシキカイカク?」何それ?美味しいの?

急いでスロコーナーへ!データカウンターを一通りチェックすると、美味しそうな台発見!!

前日の最終G数は3。本日、処女台の「モンキーターン」
据えでもリセでもアリじゃないっすか^^

とりあえず128Gまでと打ち出すと・・・

Vモンキーを決めろ!
・・・モンキーターン

超抜チャレンジ!
・・・モンキーターン

優出モード突入!
・・・モンキーターン

モンキーターンモンキーターンモンキーターンモンキーターンモンキーターンで128モンキーをスルー。
他のモンキーも全台モンキーされていたので私はモンキーを諦めモンキーするコトに。

と・・・実は、この時までずっと頭の中にモヤモヤが。

次の台を探すべくフラフラしていると前日REG後587Gで止められているエヴァを発見。
まぁ次の台を見つけるまでの繋ぎにはなるかと・・・着席。

順調に天井→NBという流れ。

即止め!!で・・・

やはり納得いかない・・・

「何で慶次に2Kも使ったん?」

実はコレを、ずーっとひきずっていたのです。
「間違ってないけど納得いかない」
何だ?この感覚は・・・?

帰って冷静に考えると分かりました。
私に必要なのは「意識改革」をするという覚悟。
つまりは「意識改革」をするというコトに対しての「意識改革」が必要なのだということに・・・。

「意識改革」の一歩手前。
るろうに剣心という少年マンガのキャラ「宗次郎」が「縮地」の一歩手前を使っていた時は「何じゃ?そら?」と思っていたものですが、齢27にしてやっと一歩手前の意味を理解出来ましたよ。

「意識改革の意識改革による意識改革のための意識改革。」
と、いうことで、ただ「意識改革」って言いたいだけのブログでした。

ここまでお付き合い下さった方、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします^^
このエントリーをはてなブックマークに追加
14

コメント

まだコメントがありません

必要なのは萌えでも燃えでもなく爆発!!へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。