記事詳細

日記

長男のこと(・・;)

21 8

よつば2432さん

ブロガーランキング:343位
 
 こんばんは(^^) 

 まだ前のログのコメント返してなくてすみません 

 
 悩んでることが…。 


 長男のことなんですけど、3歳8ヶ月でまだうまく会話ができません(--;) 

 発達の検査などをすると言葉は約一年遅れています…。 

 まだ診断がくだっていないのでなんとも言えないのですが… 


 自分の名前がまだ言えないですし オムツもまだとれてません(--;) 

 
 一応幼稚園の面接では入 れると言われたのですが、他の子達と同じレベルでやってくのは酷なのではないかと思い再来年に見送ろうか考え中です… 

 
 ママ!見てー!!踏切! 

 とか 


 ママ!ジュース飲みたいよ! 

 とか位のなら言えるんですけど… 


 早くお話できるようになってほしいな… 


 見た目は普通なんで 話かけられて喋れない息子を見るのがちょっと辛いです… 

このエントリーをはてなブックマークに追加
21

コメント

  • 1. うーぞさん うーぞさん
    はじめましてm(__)m
    
    よつばさん(*^-^*)
    子供の成長は「千差万別」です♪
    
    他の子と……
    親の判断で……
    全然関係ありません(*´-`)
    
    息子さんは……
    きちんと日々成長していますよ(^o^)v
    
    ですから……
    よつばさんも息子さんと一緒に……
    「幸せの四つ葉のクローバー」探しに行きましょう(o^ O^)シ彡☆
    
    
  • 2. あすから7940さん あすから7940さん
    男の子は、とくに遅い場合が有るよね
    都会は解りませんが、ウチのお孫ちんの
    クラスに4才になる男の子が居ましてね
    やはり言葉も遅いですけど
    みんなと仲良く認定こども園の生活を
    していますよ♪
    大丈夫かと思いますよ(*^▽^*)
  • 3. erinireさん erinireさん
    こんばんゎ(・ω・。)ノ
    
    あまり気にされない方が良いと思います
    私の幼なじみの子供も男の子ですが
    5歳になってもまだ未だにまともに会話できません。
    ですが意思の疎通ぐらいは会話できてるみたいです
    
    小さい子はいきなり話し始めると思います。
    親御さんがびっくりされるぐらいに
    いきなり話しかけてくるかもしれませんよ(・ω・。)ノ=з
    
  • 4. つげっちさん つげっちさん
    幼稚園で受け入れOKならば
    
    全く心配いらないはずΣd(ゝ∀・)
    
    心配性のママとずっといるよりも
    
    仲間たちと過ごす事の方が
    沢山成長するはずですよ(''∇^d) 
    
    この前菊池桃子さんが
    15才の娘さんに言われた一言で
    反省していましたよ!
    
    お母さん!
    お母さんが元気なウチに
    いっぱい失敗を経験させてください
    
    雪の日に
    半身不随の娘さんを
    当然のように送らうとした時の一言です
    
    色々心配は尽きないかもしれませんが
    
    p(´∇`)q ファイト~♪
    
    今15才の娘は
    お泊まり保育の際
    おむつ持参でしたよ!
    
    事前に先生に相談したら
    クラスに3人おねしょが心配のお子さんが居て
    
    3人で先生のお部屋で履き替えたって
    
    ドヤ顔で報告してくれたのわ(*≧艸≦)
    
    **(/▽/)**ハズカシイと
    悩んでいたことが
    3人居たことが
    とても嬉しかったみたいです(笑)
    
    その中の亜美ちゃんとは
    引っ越ししてからも
    ずっとお手紙~
    line友達になっている
    ようですよ(*´艸`*)
    
    
  • 5. つげっちさん つげっちさん
    誤字ばかりで
    読みにくくて
    m(。>__<。)mゴメンナサイ
    
    追記
    そうそう!
    今18才の息子もね…
    
    集中力なくて
    幼稚園の先生に不安を伝えたら
    
    ○○は←息子の名前ね
    楽しいは事を見つけるのが
    とても上手なお子さんなんですよ!って
    
    当時私は集中力のなさに
    この子大丈夫かな???と
    とても不安だったのね(*´ω`*)
    
     友達に怪我させたりして
    謝ったり色々あったけど
    
    親子ともども成長させてもらえる過程なんだ!って
    振り返ってみると
    良い思い出になっていますよ~♪
    
    
    
  • 6. かなやわやなかたさん かなやわやなかたさん
    遅れがあるお子さんでも
    大人の愛があれば立派に育ちますよ
    
    子どもの同級生が低学年のとき特別学級でした
    でも親がしっかり受け入れ誰よりも色んな可能性を信じました
    ピアノを習わせエヴァも弾けそれで友達が増え
    で卒業式のときには特別学級ではなくなり
    式の歌のピアノもその子がしました
    そのときの親御さんの拍手は忘れられません
    
    一方で特別学級から大人になった人も見ましたが
    立派に他の人と変わらず稼いでますよ
    生きてく力が強いんだと思います
    本当に大事な所の差って親の愛でつくんだと思います
    甘やかすのでなく愛するのってとても大事ですよね
    
    
    
  • 7. かなやわやなかたさん かなやわやなかたさん
    みつばさんとお子さんを
    応援したく失礼しました〈(_ _)〉
  • 8. いえろ~さん いえろ~さん
    初めまして(*´∇`*)
    言葉の発育が一年遅れ、と言うのは平均値での比較であって
    個人差はあるし、大人でも意思疎通が下手な人いますよね?
    なので成長過程にある幼少期では尚更ではないですか?
    頭で浮かんでも上手く言葉に表現出来ないだけで
    それは人とコミュニケーションする事で磨かれてゆくものです♪
    園から入園許可出てるなら普通なんだと思いますよ♪(*^^*)
    
    子供は同年代の世界にいてこそ成長していくものであり
    いい刺激を受けてコミュニケーション能力の発達にも
    繋がっていくものだと思いますよ(*´∇`*)
    オムツもお友達がトイレで用足しするのを常に見るように
    なり自分も…って感じで出来るようにもなりますよ~♪
    
    私も現在高校生の息子がいます(*´∇`*)
    ウチは言葉の発育遅れから始まって自閉症、多動、発達障害…
    実に様々な障害を疑われ健常児とは言い難いが
    障害児と認定するには至らないグレーゾーンな子供と言われ
    更には病弱で小児喘息を患い受け入れてくれる園を
    どれ程探しまわったか分からない位でした(;^ω^)
    ですが、今は普通の高校生活を送っています♪
    
    ウチとは比較出来ませんが
    見た目普通なのに辛いという気持ちに共感(*´∇`*)
    で、悩んだ末コメントさせて頂きました♪
    思い悩まず、あるがままの自分の子供を受け入れ
    幼稚園に通わせるのがいいのでは?と思います(*^^*)

長男のこと(・・;)へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。