記事詳細

パチンコ

品格

13 2

うえのでちゅさん

ブロガーランキング:28位



数日前、テレビのドキュメントを見た。ある選手が世界選手権で優勝した後



その練習中の出来事。トレーナーがその選手に状況を聞いたところ、受け答えがやる気のない返事でぶっきらぼう



この時、コーチがその選手に初めて怒ったという



「お前は確かに世界チャンピオンになったけど、品格でも世界チャンピオンなったのか?」と



「今まで叱ったこと(指導)はあっても怒ったことはなかった」とインタビューに答えた






歌手のマルシアが猪俣公章先生に3年間師事した



その3年間の間に歌い方を一度も教えてもらったことがないという



掃除、洗濯、料理など雑用ばかり



歌を覚えるのはその後でいいという



まず一人の歌手、一人の選手である前に、立派な人格の持ち主(品格)でなければならないという考え



歌手の氷川きよしも実力あったにかかわらず、直ぐにデビューさせなかった



やはり3年間水森英夫先生に師事し修行を積んのだ



世の中一人で成功はつかめない



多くの人の縁と助けをえて、成功は形成される



師匠は品格を苦労をさせて教えてこむ



それに耐え抜いた人だけが、運命の手綱を渡されることとなる



このエントリーをはてなブックマークに追加
13

コメント

  • 1. 木馬職人さん 木馬職人さん
    けっこう好きな話です
    ちょうど昨日「赤メダカ」と言う、落語家の修行のドラマ(実話)がしてました
    落語家の修行かて、毎日が師匠の家事と身の回りの世話みたいでした
    そやけど、突然、思い付いたかのように「落語やってみろ」と師匠が言うてきて、出来ないと叱られる
    出来なくて当然です教わってないから
    そんな理不尽な修行を通り越してからこその落語家みたいです
    
    あのホリエモンかて、いきなり金持ちになって、品の無い口調でテレビに出てたころは「いやな感じで嫌い」でしたが…
    逮捕されて、今の彼の発言は「勉強になる」ことが多々あります
    
    とにかく、人間も「揉まれてなんぼ」やと思ってます
  • 2. うえのでちゅさん うえのでちゅさん
    木馬職人さん、ご意見ありがとう。丁稚(でっち)奉公という言葉が死語になった気がする今でも、下積みの大切さを語る必要があると思います。
    本やテレビで得た知識は人の感動を得られませんが、自分で体験したり培った知識は説得力があります。ホリエモンはまさにそれと思います。

品格へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。

同ジャンルの最新記事

もっと見る

CRぱちんこ コードギアス 反逆のルルーシュの関連情報


設置店舗(全国)