記事詳細

パチンコ

闘魂とは

12 0

樫井さん

ブロガーランキング:11位
かつてワールドカップに初めて日本が参加し

初めて試合をした時かつてのFWのJは言いました。

『ディフェンダーに殺されるかと思った』

と。


国と国との戦争と言われるワールドカップ。

今ユーロで盛り上がっているが

サポーター同士の戦いしかり

まさしく戦場。


そんな戦場では

技術も必要だが


『闘う姿勢』が何よりも大切で、

ようは『闘魂』

ようは猪木でなければならない(・o・)ノ


何故前回のワールドカップで技術では劣る大久保や

或はキーパーもベテランの二人からではなく川島だったか。


ようは顔が猪木顔だからだそうまさしく猪木


何故、私がもっとも好きなファンタジスタレフティーが

二度もワールドカップで光輝けなかったか。

全てはハートの強さ。

猪木顔になれなかった…


誰よりも技術があっても


生きるか死ぬかの戦場では刺し違える『覚悟』がなければ


なんの意味もなさない…残念ながら。


誰もあの期待してなかったチーム。監督は闘える選手を選ぶと宣言しそして猪木顔を遠藤以外揃えた。

キーパーは猪木を越えたドヤ顔だった(爆)

名門高校チームの友人はこう言った。


上手い選手は腐るほどいても強い選手はほとんどいない。

と。


バチもそう。


むしろパチはお金を投資する真剣勝負ならば

全てに置いて『強く』なくてはならない。


私は下手くそだ。

しかし

唯一の強みは常に『猪木顔』な事(爆)


技術はなくとも

闘魂すなわち強いがあれば

何とかなる。

がしかし

時にはが折れる。


人間だもの


しかし戦場では折れてる場合ではない


勝つと言う意識の高ささえあれば

不器用でも


何とかなるかもしれないと。


常にヒトタマの重さを抱えながら


猪木ナックルパンチ顔で

台に対峙するしか

自分にないのだ


今そして

明日になれ!と

猪木卍固め顔で念じている自分がいる(爆)
このエントリーをはてなブックマークに追加
12

コメント

まだコメントがありません

闘魂とはへのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。