記事詳細

日記

聞く接する話す

36

ぴぴっぴぴぴさん

ブロガーランキング:9位
おはよー(^^)/


蝉がミンミン鳴いて、目が覚めました(^-^)
愛知の天気は曇りって感じかな…
風があって涼しいかも?


殿 今日は、お休み♪
昨日は、晩酌しながら一緒にご飯食べてぐっすり
まだ寝てるから、朝のコーヒー飲みながらポチポチです(〃^ー^〃)


あっ、お友達が声かけで悩んでるみたいだから、私の分かること、気を付けていたことを少し書こうと思います(^-^)


お子さんや、同年代、年配者
声かけって考えますよね?


どうやったら、聞いてくれるのか?
どうやったら、話してくれるのか?
どうやったら、興味を持ってくれるのか?


コールセンター、キャバ、クラブ、保育園、介護、スポーツ店、デパート、ファーストフード


全て異業種ではありますが、人と接する事は一通りした上で思うのは


先ず、見た目(^-^)


コールセンターは、見た目省くので違うパターンになりますが
人と接するファーストコンタクトは『目』です


綺麗だな 可愛いな は今回省きます(^-^)
相手が興味を持ちそうな自分になるかな…


保育園なら、お母さんのようなお姉さん
介護なら、身内のようなお友だち


幼児…やっぱり大好きなのは『お母さん』『お父さん』
送迎時には、一生の別れのように泣き叫び、なかなか離れず 笑
しまいには、お母さんまで涙ぐむ Σ(゜Д゜)
微笑ましい光景(〃^ー^〃)


次に介護で出会った
お爺ちゃんお婆ちゃん…やっぱり身内です(^-^)


来るのを心待し
帰ると、とても寂しそう
寝言や独り言でも出てくるのは、旦那さん、奥さん、娘、息子


忘れていても、あった時に『どなたさん?』言ったとしても…
心の中にしっかり刻んでる


それらに、近づけるように私は、頑張ってました(^-^)
どうやっても、越えられはしないのですが
そうなれるように…
ですから、家族って言うのは、それだけで第一段階クリアとなる(^-^)


存在と言うのは、そう言うことだと思います(^-^)


二番目に、聴くと言うこと


相手に傾き聴く
介護では傾聴と言い、物凄く大切な要素とされていますが
以前から、子供や、接客でも同じようにしていました


話すより聴く方が相手は安らぐんですね(^-^)


接客は、こちらから押せ押せでいくと引かれる場面が多く
デパートなんかはモロにそう言う展開がある(^-^;


相手を観察し、相手から話させる


三番目に、話し方、声のトーン


声のトーンは、いろいろですが
コールセンター等では、ワントーン上げて話します
しかし、声のトーンで落ち着くのは、低い音です(^-^)


話し出して仲良くなると、少しトーンを落とします


男性の声は、癒しの部類に入るのはその為かも?

ですから、穏やかにゆっくりと分かりやすく話します
語尾は少し伸ばす方が受け入れられやすく感じました(^-^)


子供はかん高い声で怒鳴り叱ると怯みます(^-^;
高齢者も同じことをすると怒ります


そこは、ぐっと抑えてゆっくり
相手が、聴く体制が出来るのを待つ


元々、声のトーンが高いスタッフも居ました
少し気を付けると変わります(^-^)


で…一番最後
目線をあわせて、一緒に喜んだり、泣いたり感情を共にする事(^-^)
スキンシップをとること


以前、お婆さんにこう言う人が居ました

感情失禁…話せない方に多いのですが、突然大声で叫んだり泣き出すのです


何人かそう言う方を経験したあと
私は、その方を『大丈夫、大丈夫だよ…』って背中をトントンしながらハグしました


どうしていいのか実際分からずに、自然に出た行為だった


お婆ちゃんは、私の服で涙と鼻水を拭き(  ̄▽ ̄)
震えた体は落ち着き、ゆっくりと顔をあげニッコリしました


その後からかな…
相手に失礼のない程度のスキンシップをと心がけた


人対人
その先に、会話の内容なりいろいろあるけれど、多分この基本的な所は大切かな~って思います(^-^)


思いの先に、ある あたたかい何か?
どんな年代もホッとしたようなニッコリする顔って素敵です♪


少しでもお役に立てば…


今日も素敵な一日を( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
36