記事詳細

パチンコ

1/3の神話

21 0

百連太郎さん

ブロガーランキング:-位
皆さん、こんにちは

お気に入り登録&拍手ありがとうございます
自分も皆さんのログをいつも読ませてもらい拍手を入れています


さて
いきなりですが

「全部勝つなんて無理」
ですよね



たとえば
ウルトラマンタロウの場合
1K30回等価で、期待勝率約76%
4回に1回くらい負けちゃうかも

で、実際にはそんなに回る台はなかなかないので、がんばってもボ-ダ-+5くらいでも
3回に1回以上負けちゃうくらいです、連敗の可能性もあり


AKBの場合は、1K30回等価で期待勝率約87%ですが
やはり実際そんな台はなかなかないとして、
ボ-ダ-+5くらいとしても、3回に1回くらい負けちゃうかもくらいです



同じくらいよく回る台を比較すると
MAX<ミドル<ライト<甘の順に、期待勝率は高くなります

だから
「MAXは荒れる」と言われるんですが、その分、期待出玉が多いわけで
甘は勝てる、MAXは勝てない
ということではなく、長期的に見たら大差なく、波の振幅幅の違い


逆に回らない台
ボ-ダ-より3回も4回も下
それでも、3回に一回勝てちゃうかもくらいの期待勝率はあります



たとえばプロ野球(たとえかたがいいかどうかわかりませんが)

どんなに強いチームでも1/3くらい負けます
どんなに弱いチームでも1/3くらい勝ちます


大事なのは
少しでも確率が高いと思うほうを選択していくこと

バントで送ったほうが、点が入る確率が高いと思ったら送る、ランナー一塁より二塁、二塁より三塁
ピッチャー交代したほうが、失点しない確率が高いと思えば、交代する

送っても点が入らなかったとしても
交代したピッチャーが打たれてしまっても
その試合で結果が出なくても、確率が高いと思うほうを選択していく



パチンコも、少しでも勝てる確率の高いと思うほうを選択していく
たとえその日一日で結果が出なかったとしても


プロでも普通に負けます
だから、その時のために備えも必要で



ある意味、負けることを常に想定しておくこと
弱者の論理ではなく、負けることによってフラフラしたり、自信をなくしたり、間違えたりしないために


自分の中では
2勝1敗論です



う〜ん
自分で自分の文章はツッコミどころ満載だといつも思うんですが

プロ野球の例え話は違うか
巨人と横浜では、元の戦力に違いがあり過ぎるんだから


それから、自分は
勝ちに徹する非情采配より温情采配しちゃうタイプですけどね



最後まで自分の独り言に付き合って読んでいただいた方
ありがとうございました
このエントリーをはてなブックマークに追加
21

コメント

まだコメントがありません

1/3の神話へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。