記事詳細

パチンコ

プロとアマチュアの違い2

27 0

ぼ~だまんさん

ブロガーランキング:143位
パチンコで勝つための セオリー回る台で長時間 無駄玉を出さないように打つ!でしょうがほとんどのプロが これをアマデジで実行してます アマチュアも これに近い事をすれば収支はアップしやすいでしょう   
 しかし 考えてみると客が その事を理解してるって事は それ以上に ホール側はわかってるのです ホールは利益を上げたいですし 実際に そんなにアマデジで回る台は ないはずです それでもプロは勝っている それは 言うまでもなく 釘読みが できるわけです アマチュアの皆さんも それなりに勉強してるでしょうが そんなに上手く いかない現実があります 最近では地中海のアマデジは 全体的に釘は渋い あれだけ 甘いスペックだと当たり前でしょうね ですから釘が甘いと驚異的に出る場合も ありますが…      
基本は アマデジの回る台ですが 私も含めて アマチュアならたまに 基本を外れても いいんですよ どうするか ミドルのシマへ行きましょう 私は昨日 たまたまミドルで 勝ったから言うのではないですが…

皆さん 回らないアマデジと回るミドルなら どっちを打ちますか? 勿論ミドル打ちますよね?私は 現状釘読みはまだまだですが 今日もヘソだけは ミドルの方がゼンダイ明らかに空いてました  それで 今夜もたまたま勝てたラッキーな2日でした 釘読みできないアマチュアならではの立ち回りです  
それと 釘読みできないなら台選びは捨てるのもあり それよりアマチュアは信頼できるイベントやっているホール探しの方に重点をおいた方が 収支は楽にアップしますね イベントプロですね だから私はガセはつかみません

以上 アマチュアの台選び終わりませす
このエントリーをはてなブックマークに追加
27

コメント

まだコメントがありません

プロとアマチュアの違い2へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。