記事詳細

日記

嫌われる覚悟を持つ (^^)

33

ヌー熊さんさん

ブロガーランキング:13位
人間である限り、ほとんど誰もが共通してもってるであろう【感情】 



そこに、対人関係にありがちなのは↓……



人に対して"好かれたい" という、かなり都合のよい願望 





誰からも好かれるような、パーフェクトな人間なんぞ、神じゃない限り存在しないかとヌーは思うんだけど、 



周りのみんなに好かれようとして、 



いつも、どんな時でも、無理をしてる人って、いたりしませんかぁ??



(・o・)




ぶっちゃけ



自分とはアワナイ人は……あわないでしょ



( ̄▽ ̄;)




無理してあわせようとするよりは


嫌われること……は


怖いことではないとヌーは思うんですが 






もちろんサラリーマンであれば嫌われたり仲違いしたりすると 


仕事の進捗に支障をきたすとか 


人事評価で不利益になるなどして 


嫌われないように振る舞おうとしてしまうことは 


理解はヌーは出来ます。(^^)



そこは率先して嫌われることをしない方がよいでしょうし 


組織の中で円滑に動ける自分の人格を、そこは作る必要もあるかと。 



(^^) 



うまく距離感をもつのが無難ってやつですね。







ただ、【一個人】として行動する時、 


その延長線のままで、楽ですかぁ?? 




嫌われることは 悪いことだと思われがちかもだけど 


人間はパーフェクトではないし、 


距離感にもよるだろけど、大概は↑以心伝心でね 


自分が嫌いだと思う、相手から見ても 


自分を嫌いだろしね 




↑それを互いに隠して無理して会話して愛想笑いするのは 


必要だと判断する、仕事の範疇で充分ではないのかなぁ??と 


ヌーは……思う派。(≧∇≦) 




まっ、ヌーの場合、あわない人とは 


ビジネスもうまく行くとは思ってないので 


無理はしないんだけど。(≧∇≦) 






ヌー自身に言えることであるんだけど



忘れてはいけないのは…… 



自分が相手を嫌いだと思う分 



その相手、もしくは別の誰かからは



嫌われることもちゃんと人間同士の中、存在してる と思ってる。 




(^^) 




それも 人間社会のバランスってもんだと覚悟をしてる。 




(^^) 




演じる自分も、必要な時はあるけど 



一個人になったら、演じない自然体の自分でいていい 



(^^) 




そんな風に ヌーは思ってます。 



あくまでも↑『自分はどうか』を書いてます。 



(^^) 





 



このエントリーをはてなブックマークに追加
33