記事詳細

パチンコ

思う事

101 0

チィチィチィさん

ブロガーランキング:-位
今日は忘年会♪

久しぶりに飲んだくれ
今はスーパー銭湯(笑)

でさ、
みんな寝ちゃったんで、色んな方のログ読んでました。

でね、
思った事


自分はね
それぞれの打ち方があって、それでいいと思う

前にも書いたけどね

自分の打ち方も
真似したい人が真似すればいいだけの話

ただ、読んでて
好きじゃないのは

この方法で打てば
勝てるから
他の方法は
考えなくていいよ
って言うのは好きじゃない

自分と反対の考え方
見つけて、ムキになるなよって

これはどちらの考え方の人にも言える事



どっちでもいいじゃん

選択するのはみんなの自由

選んだ人の責任

ボーダー派
オカルト派
どっちでも納得する方を選んで結果を、みればいいんじゃん

色々試して納得する打ち方でいいんじゃん

前にも書いたけど、

自分の打ち方は、オカルト言われます。
自分では思ってないんだけど(笑)

でもね、懲り性で研究熱心だから(笑)、ボーダー派の人のログも読みます。

なるほど
そんな考え方もあるよねって思うこともしばしば(笑)

自分の考えを押し付けるんじゃなく、お互いの考え方を、理解しようと思って読めば、また一歩先の考え方ができるんじゃないのかなぁ

またまた前にも書いたけど(笑)

アナタの相手は誰?

パチ屋さんでしょ

表現が正しいかわからないけど、

お互い戦略の違いで敵の前で、もめてどうすんの?

それより
お互いリスペクトして、お互いが勝ちおめ~(^o^)/
って言える方が良くない?

ハッピーじゃない?

自分が
このサイトに最初にきたのは、パチに勝てる様になりたいから

だから色んな方の話を参考にさせてもらった

何気無い言葉がものすごーくヒントになったこともあるよ(^.^)

それを教えてくれた人はサイトには、もういないけど...(..)

ものの見方捉え方は、相手を否定することからは、何も生まれないよ

相手を認める事から、始まるんじゃないかなぁ

自分の打ち方は自分の打ち方

それで、勝ってる

自分と違う考え方の人もその打ち方で勝ってる

二つとも満足してるんだから、別に相手を否定しなくてもね

そして、自分がサイトに来たときの様に、どうやったら勝てるのかって研究熱心なアナタ!!

選ぶのは、アナタの責任

色んな考え方を、肯定的に捉えて研究しましょ


だからさ

お互いが
嫌だなぁ
って思う表現は
慎みません?

特にランキング上位のブロガーさんは、影響力が大きいんだから

読んでくれる人たちがさ、ハッピーな楽しくなれるログって素敵だと思うなぁ

あっぱれ連打したくなるような(笑)

そう言いながら
なかなか
自分では
人を癒したり
楽しくさせる
ログって書けてないなぁ
って反省もしたりして(爆)

呟いてたら
酔いが少しさめてきた(笑)

少し寝るかな

ちょっと酔っぱらってまーす(笑)

じゃまたね♪
このエントリーをはてなブックマークに追加
101

コメント

まだコメントがありません

思う事へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。