CRぱちんこ おぼっちゃまくん

メモカちゃんさん

おはヨーグルト

メモカちゃんさん

茶魔語……わかる方
お話しましょう( ̄∇ ̄)/

お気軽スレですぶぁい.。oO

このスレッドは閉鎖されています
検索結果: 767件中 131~140
カモメちゃんさん
[No.722]カモメちゃんさん

ほのかサン♪
父の余命宣告の時は
温かいお言葉
ありがとうございました┏○ペコッ

……って
ココは見ないかな!?(>_<)

ログ見ました…
今日はお母さんの月命日なんですね……
私もこちらで
手を合わさせて頂きました!

極楽浄土に行って
成仏出来ますように……(*'-'*)
そして
ほのかサンをお守り下さい
m(_ _)m

お気持ちはとっーても
わかります

時間だけ……
季節だけが過ぎ去っていく毎日
日々の忙しさに追われて
心だけ…置き去りですよね(・_・、)

私は……ですけど~
樹木希林さんの
名言を読んでみて…
少し気持ちが楽になったのと

49日のいわれを見て
仏教の教えに共感出来ました
残された家族の生き方も
記されていて

私は仏教ではないのだけど
お父さんが喜ぶ姿に早くなりたいと
言い聞かせて…言い聞かせて
そんな感じです

悲しみは癒える時が
来るのかわからないけど

時間が解決してくれたと…
多くの経験者の方が言ってました(*'-'*)
このサイトには
きっと同じ体験をしてる方が
いっぱいいます

その時まで
ほのかさんも私も
今を大切にして生きて行きましょう

父を亡くさなかったら
人生を考えるなんて無かったら
お互い
良い方向に…
向かって行けたらいいですね(*'-'*)

ほのかさん……
ずっと応援してますp(^-^)q
ログは心のままに書いて下さい☆*

どうか~伝わりますように……(。・・。)

メモカちゃんさん
[No.721]メモカちゃんさん

わぁ(≧∇≦)
ぴぴサン(〃'▽'〃)
良かったー!
見てくれてありがとう(*'-'*)

ログも見ましたー(*^^*)
大変でしたね(>_<)
退院出来るまで
しばしの辛抱ですよ……p(^-^)q

入院生活は何かと不自由だろうけど
みーんなが応援してるよー!!

元気になって戻って来るの
待ってますね(*'-'*)

ぴぴさんがいないと
Kナビの花が
何か…足りませんね~~^_^;

くれぐれも無理せずに
今は神様がくれた
療養の時間と思って
乗り切って下さい(o^^o)

老健のお話し
また聞けたらと思います!
心配…いつもありがとう(*'-'*)

どうか~お大事に(^^*)

ぴぴっぴぴぴさん
[No.720]ぴぴっぴぴぴさん

遅くなりごめんなさい(^-^;)
今日やっとスレ回って読めたもんで…

メモカちゃんありがとうねm(__)m

まだ少しかかるけど、生きてるよf(^_^)
落ち着いたらまた来るね(^^)

お母さん老健なの?
私が関わってたの老健だよ 笑

スレに預けてる方居るなら、話聞けるね
んと…決まりはあるけどね
融通はきくから、いろいろケアマネに相談してみてね(^^)

それじゃ
良い週末を( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

メモカちゃんさん
[No.719]メモカちゃんさん

☆*お誕生日メモ☆*

09月25日  マユリンちゃん

10月16日  ろこサン

10月19日  なとちサン

メモカちゃんさん
[No.718]メモカちゃんさん

ぴぴサン(o^-^)
スゴく遅くなったけど…
今頃…ログ見てビックリしてます(>_<)

体の具合はどうですか!?
まさか……入院なんてしてないですよね!?
どうか~無事でありますように!!
早く回復しますように~~
今はとにかく体を大事にして下さい(*'-'*)

元気に戻って来るの待ってますね(*´∀`*)ノ

んーー(・_・;)
ぴぴサン見てくれるかなぁ!?
届きますように……

メモカちゃんさん
[No.717]メモカちゃんさん

ぴぴサン(o^-^)
見つけてくれて
ありがとう(*'-'*)
今病院の帰りです!
ぴぴサンのお話に
とても勇気づけられました

これから母をお風呂に入れなきゃなので
またレスしますね!!

笙子さん(o^-^)
伝えてくれてありがとう(*'-'*)
とても嬉しいです

みなさんの心遣い忘れません<(_ _)>
ゆっく(レス出来なくてごめんね!!

ぴぴっぴぴぴさん
[No.716]ぴぴっぴぴぴさん

ばん(^^)/

しょこたんに教えてもらい来ました(^^)
皆様お邪魔しますm(__)m

カモメちゃん?メモカちゃん?(*^-^*)
お母さんも見てるんだね…
お母さん連れては、病院に泊まり込むは無理だね(^_^;)
私は、最後そうしたから、それも良いかと思ったんだけど…

うーん(´・ω・`)
けど、一番お父さんと一緒に居たいのはお母さんもだろうから

そうだね…

時間長く居れなくても二人で行くのが一番かも知れないね…

カモメちゃんとしては、一人でも付き添いたいだろうけど

預けても、お母さんの気持ちが気になるとかなら?
今がベストなのかも知れないね(^^)

私は、ず~っと一緒に居たのに、亡くなるその時には立ち会えなかった

でもね…今考えたら
ご飯も食べる、お風呂も入る、寝るし、トイレにも行く
完全に、一時も離れずは無理なんだよね(^_^;)

だから…
気持ちに行動がついていかなくても
自分責めちゃダメだよ(^^)

今ベストに頑張ってるんだからさ…

お父様に出来るだけ触れて、話しかけてね
聞こえてるよ(^^)

気持ちの準備はね
私は、出来なかった(^_^;)

諦められなくてね…

でも、それでも最後は来る
だから、出来ることをね(^^)/

場所分かったから
なんかあったら、来るよ(*^-^*)

体に気を付けてよ?
ガッツp(^^)q

メモカちゃんさん
[No.715]メモカちゃんさん

ぴぴさん(o^-^)
遅くなったけど……
カモメ宛てにログありがとう(*'-'*)
とても参考になりました!!

同じ痛みを経験してる方々のお話は
とても重みがあって
私の支えになります

ぴぴサンの優しさも
改めて感じてます(*'-'*)
本当にありがとうございます<m(__)m>

おばあさんと会えなかったのが
悔やまれると思いますが
心は届いていたと思います!!

今…父は
食べられなくなり
目を開けるのも苦しい状態です
先生からは呼び出され
急変もあり得ると………

これから
また歩けない母を連れて
病院に行きます

その時が近づいているのかもしれません
やはり怖くてしかたありません

私一人なら
車に寝泊まりしても
父に会いたいけれど……
病み上がりの母の体を思うと
そうもいかず
いざという時どうしようと
移動の、手段を考え中です

とにかく
少しでも長く父といたいと思います

ぴぴサンに
どうか伝わりますように……!!
お心遣いと励まし
ありがとう(*'-'*)

メモカちゃんさん
[No.712]メモカちゃんさん

あ!!
笙子さんヽ(^o^)丿

レスくれてたんですね(≧∇≦)
わざわざありがとう(*'-'*)
今頃~ごめんなさい<(_ _)>

落ちついたらまたゆっくり来ますね(´▽`)ノ

CRぱちんこ おぼっちゃまくんの関連情報