クラシックジャグラー

アネシスさん
[Lv.3]常連

[質問37197]アネシスさんからの質問

どの要素を?

締切済
日時:2011/07/26 21:53:16(この質問の回答は締め切られました)
回答数6
参考になった14

クラシックはアイムに比べて設定が読み辛いように感じます。みなさんはクラシックを打つとき、合算、REG、小役...、色々な要素があると思いますが、どれを重視しますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加

この質問についての回答

スロハンターさん
[Lv.2]回答好き

スロハンターさんからの回答

日時:2011/08/02 00:23

朝一からなら、ブドウ確率、チェリー同時率、単独率(全部かい!)。
引き継ぎなら、合算しかないですよね。
しかし、いざ打ってみると、荒い荒い、本当に荒い。3000ゲーム位、ぶっちぎりで1だったボーナス確率が、いきなり5以上まで昇格、なんて日常茶飯事ですからね。

個人的には、高設定を捨てるよりも、低設定の可能性が強ければヤメ←これが重要やと思いますよ。
確かに高設定捨てると引きずりがちですが、明らかに低設定の挙動なら打ち続けたら危険ですから(こういう時は、自分が打っていた時は低設定要素しかなかったんやから粘ったらアカン!、と自分に言い聞かせるようにしてます)。

ゆきちくんさん
[Lv.4]検証員

ゆきちくんさんからの回答

日時:2011/08/01 00:17

合算ですかね。

ボーナスが全体的に上がりますから・・・

ポールコゾフさん
[Lv.9]博士

ポールコゾフさんからの回答

日時:2011/07/27 11:04

 自分個人は合算です。レギュラーの設定差とビッグの設定差にあまり差がないので、合算したほうがより効果的かとは思います。自分はしないのですが、小役カウントされるのなら、ハズレ確率重視って手もあります。完全ハズレ、1→1/3・00、6→1/2・92くらいになります。分母が極めて小さいので、1と6くらいは分かるでしょうが段階的に数値が下がるので、中間設定が混じっていると判別しにくくなります。また、ベルピエロもフォローする必要があるので…。いずれにしてもクラシックはシリーズの中では分かりにくい機種の一つだと思います。

ポールコゾフさん
[Lv.9]博士

ポールコゾフさんからの回答

日時:2011/07/27 10:22

 自分個人は合算です。BR比率にあまり差が(アイムなどに比べて)ないので。基本的には設定差が大きく、より確率の高い(分母の小さい)要素を優先するのがベストなんですが、クラシックは確かに中途半端な気がしますね。全小役プラスボーナスして、1から引けばハズレ確率でるので、面倒をいとわなければ、それで推測するのがベストかもしれません。のちほど計算してみます。

ふどーさん
[Lv.7]プロ

ふどーさんからの回答

日時:2011/07/27 09:43

アネシスさんの感じてらっしゃる通り、クラシックはジャグシリーズの中では設定読みづらいです。
ブドウの出現率は⑥は①の3.4%増ですが、ハピでは5.9%、アイムで5%と、他より差が少ない。
RB確率の差も、マイジャグやアイムで①と⑥では1.7倍以上あるものの、クラシックは1.36倍。

ジャンキの次に設定看破が難しいと思います。

クラシックは、チェリーと合算してカウントすれば、①⑥で4.3%の差があるので、多少精度は上がるかと思います。

あとはベルピエロは1.4倍の差があるので、分母は大きいですが、補助的な要素としてカウントします。


自分は、合算、バケ確、ブドウ+チェリーの順ですが、合算よくてもあまりBBやRBに偏りすぎてる台は手を出したくないですね。

チェック2さん
[Lv.2]回答好き

チェック2さんからの回答

日時:2011/07/26 22:17

やはりレグですかね
次に合算
ブドウはたいして役にたちませんよ
ブドウのデータが役立つのは夕方以降に参考程度です
設定判別が難しい台ほど
打つ前の根拠が大切だと
思いますよ

例えば自分の店は隣同士にはいらなく出た高設定はすえおきません
基本上げ狙いか前日中間の死に台にはいります
また高設定を背中合わせに置くことが多いです
イベント日は6が1つ入るため他にそのような台があるかなどですかね
両隣が死んでたら粘ったりします
案外あまり回ってない状態の台では打つ前の根拠や自分の回りの台の様子から考えるとよいかと
回りの台からの情報はただですし

この機種の質問一覧を見る(31)

クラシックジャグラーの関連情報


設置店舗(全国)