パチスロ北斗の拳 転生の章

はぁたんたんさん
[Lv.6]セミプロ

[質問117242]はぁたんたんさんからの質問

AT中

未解決
日時:2013/06/25 21:14:16(この質問の回答は締め切られました)
回答数4
参考になった58

AT中にステージによって勝舞玉が貯まりやすさ(ATレベルが高い)はわかります。
さらにステージ事に3つに分けてあるみたいですよね?
そこでなんですがケンシロウが青オーラでパンチで画面割れてステージ変わりますがオーラなしでステージチェンジは低確と考えていいのですよね?
設定差あるのはステージ事の低確、高確、超高確でこの選択率も見た方がいいですか?
今日打った時に2回ともオーラなしステチェンは金剛から覇道と金剛から激闘に行った事があって一回も勝舞リプレイ、ベルリプレイが一度もこず

【補足】

最初から闘神の場合の時にレア役で低確から高確とかに上がったりしないんですか?
始まった時に低確とか決まってそうですが
小役はあくまでも勝舞玉とSPだけなんかな

【お礼】

皆さんありがとうございました
わかり易く書かれてたのでベストで

ひける時は引けるけどタイミング悪いですわ

このエントリーをはてなブックマークに追加

ベストアンサーに選ばれた回答

いわかずさん
[Lv.7]プロ

いわかずさんからの回答

日時:2013/06/25 23:16

ん~ちょっと難しく考え過ぎてません

ATには

ATレベル→闘神レベル選択率

闘神レベル→魂の獲得率(ステージ選択率)

の2つしかないですよ
低確、高確とかはありません

オーラなしステチェンで闘神レベルがわかるかどうかは自分もまだ知りませんが

闘神レベルにはA、B、Cがあり闘神ステージに行ったらC確定です

闘神レベルはセット毎固定です

なんでレア役引いてA~B昇格とかはないです

ちなみに振り分け率は

ATレベル1
闘神レベルA73%
闘神レベルB25%
闘神レベルC2%

ATレベル2
闘神レベルA30%
闘神レベルB55%
闘神レベルC15%

ATレベル3
闘神レベルA15%
闘神レベルB51、7%
闘神レベルC33、3%

ATレベル4
闘神レベルA10%
闘神レベルB45%
闘神レベルC45%

です

勝舞リプ、ベルリプ来なかったのはヒキが悪かったのでは

激闘行ったならレベルB以上にはいたと思われます

この質問についての回答

DK さんさん
[Lv.2]回答好き

DK さんさんからの回答

日時:2013/06/26 02:26

最初からでも最終的にでも、激闘ステージでとうしんレベルB ,かC確定。

とうしんステージでとうしんレベルC確定。

この二つのみ判断できます!

とうしんレベルCでもとうしんステージ選択率15%くらいだったような気がします。

いわかずさん
[Lv.7]プロ

いわかずさんからの回答

日時:2013/06/25 23:27

あっ
あとATレベル、闘神レベルともに設定差はありません

BAZIRUさん
[Lv.6]セミプロ

BAZIRUさんからの回答

日時:2013/06/25 22:23

間違った解釈だと思います。

まずATレベルは1~4です。ATレベルが高いほど上位ステージ(闘神、激闘)にいきやすい。ただ、勝負魂が貯まりやすいモードは3種類で、1~3とします。上位ステージにいってる方が勝負魂がたまりやすいモード3が選ばれてる可能性が高いだけです。これは1セットごとに抽選で変化します。

ステージはこの勝負魂のモード示唆になります。

ATレベルが高い=勝負魂が貯まりやすいモード3が選ばれやすい=ステージは闘神などが多くなるって事です。

ステージ移行の仕方に変わりはないですし、1セットごとの最終的なステージがそのセットのモード示唆になります。
たぶん、闘神は勝負魂が貯まりやすいモード3確定かなって思いますが、激闘ならモード2か3の可能性って感じだと思います。

この機種の質問一覧を見る(1794)

パチスロ北斗の拳 転生の章の関連情報


設置店舗(全国)