パチスロ北斗の拳 転生の章

錐霞さん
[Lv.10]名誉教授

[質問116380]錐霞さんからの質問

小役カウントしてる方

未解決
日時:2013/06/13 12:19:06(この質問の回答は締め切られました)
回答数5
参考になった17

黒バー狙いだと強チェリーが中段チェリーの形で止まり、白バー狙いだと3連チェリーの形で止まると聞きました。

確定チェリーの見極めの為、黒バー狙いだけしてたりしますか?

あとAT中の中押しチャンスで、弱チェリーBと強チェリーの判別の為、順押しで打ってたりしますか?

どうしてるか教えてください。

【補足】

小役カウントする意味があるかわかりませんが、ホールでたまにカウントしてる方がいたので質問してみました。
私はカウントしてないです。
どちらかというと天破突入率や天国移行率重視で打ってます。

【お礼】

皆様回答ありがとうございました。
これからは白バー狙いとマイスロでのカウントで参考データとして使えるようにやってみます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ベストアンサーに選ばれた回答

かかかかのさん
[Lv.7]プロ

かかかかのさんからの回答

日時:2013/06/13 13:50

北斗バーは中段で三連もカバーされます。
白バーは見極め可能となります。
現実的な話でいくと両方合算しても設定差は三桁の世界です。
仮に3000ゲームまで回してもなら20個なら15個です。中間は…略
それをまた2つ分けて合算するともはや収束させて判別までもっていくには難しいです
最初に強出るとやめにくくなる理論ですから
初当たりやら天破の刻を意識していく過程で参考にしてください。
僕はマイスロで2000ゲーム程度毎に携帯みるようにしています。カウントしてくれています。
まああくまで手元にもカウンターでカウントしてますが、正確なカウントを見るにはマイスロが便利です。余計ですが
本質的にはモード移行率が将来的な解析で差があると思います。
天国移行率は差があるはずです。

錐霞さん

錐霞さんからのコメント

それくらいなら誤差の範囲ですね~。
やっぱりマイスロするのが良いのかな?
モード移行率見てますが、100以内か1000以上かがほとんどですよね。たまに500くらいで当たってラッキーみたいな。
まあ解析まちですね。

この質問についての回答

かかかかのさん
[Lv.7]プロ

かかかかのさんからの回答

日時:2013/06/14 15:48

もし1日打つことを視野に打つのならマイスロはやっておくべきです。
初当たり等も含め、知識さえあれば総合的に考えられます。

モード移行については
初代北斗から天国スタート率がが高いというのにならい、僕は天国移行率が高いと踏んでいます。
ただ、天国Bから通常Aに落ちることも多く
通常Bからは天国に入りやすいとかあるのでわかりずらいです。
強の発生率、単純に初当たり確率、かつ天破の突入確率を大事に戦いましょう
マイスロはそれを網羅できます

錐霞さん

錐霞さんからのコメント

いつもは仕事帰りの実践だったので、明日は朝から打てるのでマイスロ試してみます。

わけちゃんさん
[Lv.2]回答好き

わけちゃんさんからの回答

日時:2013/06/13 12:53

中段と3連にそれぞれ設定差があり北斗狙いだと3連成立時も中段で停止するのでできれば神拳狙いのほうが良いみたいです高設定のほうが中段が出やすいです。

錐霞さん

錐霞さんからのコメント

今まで黒バー狙ってたんで、白バー狙う様にしてみます。
もう少し様子見てカウントやマイスロを検討してみます。

山章さん
[Lv.10]名誉教授

山章さんからの回答

日時:2013/06/13 12:43

強チェリーにもAとBがあるだけですよ
黒ねらいだと強チェリーAとBどちらも中段チェリーになるから強チェリーAとBの判別ができない(今のところ)
白ねらいだと3連が強チェリーA、中段チェリーが強チェリーB、確定チェリーはどちら狙いでも中段+3連になります!

中押しチャンスはやはり中押しですね。北斗から中押しを取ったら悲しいって理由だけですが
あとは最近の機種で本気で高設定を狙おうと思う機種が無くリセ、ゾーン、天井、位、しか見てない機種の一つだからです。

錐霞さん

錐霞さんからのコメント

強チェリーB=確定チェリーと勘違いしてました…
強チェリー判別したい場合は、白バー狙いが良いんですね。
確かに今回のは中押しチャンス以外で中押しする意味がないですよね~通常時は出来ませんし。
最近は同じ台を1日打つ事がなくなりましたね。やっぱりゾーン狙ってハズレたら見回って旨味(ゾーンや天井近い台や挙動が高設定っぽい等)がある台に座るを繰り返すパターンが多いですね。

拳IV郎さん
[Lv.2]回答好き

拳IV郎さんからの回答

日時:2013/06/13 12:41

自分はカウントにて実践したことは無いのですが中押しチャンスは全て弱チェリーではないのですか?強チェリー成立時も中押しチャンスでるのかが不明です。もし中押しチャンスでるのであれば順押しにて見極めるほうが判別しやすいですよね。子役も分母大きいので前北斗同様少ないゲーム数ではあてにならないですよね。おっしゃる通り天破突入率にかなり差がありそうです。高設定打った感じあっとゆうまに1000あべし貯まるイメージでした。

錐霞さん

錐霞さんからのコメント

確かに今は中押しチャンスが弱チェだけか強チェも出るかわからないですね。
天破に入りやすくあべしポイントが溜まりやすい感じがしますよね。でも、早くたまるけどやっぱり4桁はまりばっかで打つのが萎えます…

この機種の質問一覧を見る(1794)

パチスロ北斗の拳 転生の章の関連情報


設置店舗(全国)