秘宝伝 ~太陽を求める者達~

もるもんさん
[Lv.2]回答好き

[質問103577]もるもんさんからの質問

夜も眠れない

未解決
日時:2013/01/06 00:28:52(この質問の回答は締め切られました)
回答数3
参考になった9

こんばんは。 皆さんは秘宝伝、どのように打っていますか?  番長ならゲーム数狙えますが、秘宝伝は天井狙いになりがちで、天井狙い出来なければ投資がかさみまくりで凹みます。  もう一度番長に戻ろうかとも考えたりします。
こういう質問はダメな場でしょうか?!  ただ、初心者~中級にはリアルに聞きたいところと思います。

【お礼】

オカルト的ですが、まさに同感です  さんざん打ち込んだ台で捨てたら違うひとがカチモリしていたらあのまま我慢して打てば出るんやなと勘違いしてしまいハマります  私に必要な言葉だったように思えますのでベストアンサーとさせてもらいます!ありがとうございます

このエントリーをはてなブックマークに追加

ベストアンサーに選ばれた回答

ムパさん
[Lv.10]名誉教授

ムパさんからの回答

日時:2013/01/06 15:37

私は打ち方のアドバイスでは無く
少し休養する事を勧めます
心が弱ってる時はスロットの結果が出ません
後一回わしすればとか
前回回さず失敗したから追い掛けてハマるとか
逆方向にしか進まないと思いますよ

この質問についての回答

ぴろぴろきさん
[Lv.5]マニア

ぴろぴろきさんからの回答

日時:2013/01/06 00:53

秘宝伝の第二天井は熱いですからね(*^^*)自分は高設定を探すのにはまってます。チャメからの高確率以降率や共通ベル確率やあといいだしたら切りがありません秘宝伝わ奥が深いですょ!

もるもんさん

もるもんさんからのコメント

いつもありがとうございます!  なかなか高設定にあたりません、というか重くて高設定なのに気が付かず捨てているかもしれません!まだまだ奥を研究しなければなりませんね…

竜皇帝さん
[Lv.1]初心者

竜皇帝さんからの回答

日時:2013/01/06 00:43

参考にならんかもですけど俺はゲーム数が天井に近い場合は天井狙います!それ以外は初当たり度合いを見たりしますよ!

もるもんさん

もるもんさんからのコメント

ありがとうございます!同じですね、ただ天井行くのて設定悪い印象やし、番長なら96、290、490まで!て自分で決めて打ってたんですが、秘宝伝ヤメドキ難しいある意味天井ナシです!

この機種の質問一覧を見る(737)

秘宝伝 ~太陽を求める者達~の関連情報


設置店舗(全国)