ヱヴァンゲリヲン ~生命の鼓動~

拳IV郎さん
[Lv.2]回答好き

[質問71679]拳IV郎さんからの質問

設定判別みなさんは?

締切済
日時:2012/03/13 06:11:07(この質問の回答は締め切られました)
回答数3
参考になった4

みなさんの意見聞かせてください。
総G6352
BIG21(1/302)
RB 15(1/423)
SPB 5
SB  6
NB 10
ベル961(1/6.6)
スイカ120(1/52.9)
SPB赤2 青3
RB赤4青6
BB子役
チェリー(1/38.9)
スイカ (1/40)
因みに覚リプSPB青2回
みなさんならどうしますか?朝イチから1500枚程でて上記G数まで下皿プレイ…4000Gまではベル6.4キープしていたんですがベル落ちが悪くなってきたのとBBチェリーが弱いのとスイカが出ないのとで6は無いと判断しSPB引いて止めました。他の判別要素わかる方おられたら合わせてきかせてください。お願いします。

【補足】

すいませんRB赤6 青9です。

このエントリーをはてなブックマークに追加

この質問についての回答

こだまんさん
[Lv.2]回答好き

こだまんさんからの回答

日時:2012/03/15 14:35

さとじぃ~さんの言うように、通常時のベル、スイカの確率と、強スイカ、通常チェリーと同時当選したREGの色をメインに推測すればかなり精度の高い推測が今作は可能かと思います^^

さとじぃ~さん
[Lv.10]名誉教授

さとじぃ~さんからの回答

日時:2012/03/13 16:16

わぁ~やはり設定⑤はあったのかな?
しかし結果論勉強になったと思えばいいのでは?

自身、あと補足要素と使ってるのはシンクロリプです。
導入当初はシンクロリプのカウントもしていましたが…場面場面でシンクロリプは確率が変動しますし…正確性に欠けると気付き最近はカウントしていません

着目しているのは…
これもボーナスの種類です

シンクロリプ(リリベ以外)でのスペシャルBIG当選は奇数設定の方が優遇されてます。

シンクロリプ(リリベ以外)でREG当選は偶数設定の方が多発する傾向にあります。

シンクロリプ(リリベ以外)でのS・BIG&N・BIGは設定に比例して高設定の方が出現率が高くなります。

シンクロリプ(リリベ)でS・BIG&N・BIGの当選は偶数設定が優遇されています。

シンクロリプ(リリベ)でのREGは赤REGの当選のみですが…これも設定に比例して高設定の方が出現率が高くなってます。

以上がシンクロリプの特徴ですが…全部把握するのが面倒なら自分が把握出来そうなものをピックアップして偶奇判別の補足要素として使うのもいいのではないかと

ボーナス合算、小役で設定の高低を見て…特定役+ボーナスの種類で偶奇の判別と…
自身はそれで押し引きを探っております

拳IV郎さん

拳IV郎さんからのコメント

返答遅くなりました。
ボーナス詳細でてますね。色々見直してみるとやはり5が一番濃厚ですね。シンリプA青SPも出たと思いますしシンリプB赤SPも確認したと思います。
高設定確信+6はないとの判断でヤメなので問題ないです。割り以上の回収もしていますし。OKです。今回の台かなり自分的には美味しいです。ですが最近自分のマイホは客着きが戻りつつあります。そこが普通に仕事している自分からすると痛いです…
6打った結果ですがやはりSB NBがかなり多いですね。SPは終日回して4です。
9443G BIG39 RB29
ベル 1/6.59
スイカ 1/36
BBチェリー 1/29
スイカ    1/38
感想では早い段階で6確信出来ましたし前回打った5?に比べるとやはり通常スイカが半端ない。BB子役もやっぱり落ちます。通常子役もそこまで荒れる気配を感じませんでした。
終日右肩上がりのグラフでした。
また何かあればお願いします。
ありがとうございます。

さとじぃ~さん
[Lv.10]名誉教授

さとじぃ~さんからの回答

日時:2012/03/13 11:12

真っ先に目に飛び込んで来たのがスペシャルBIGですね!
「奇数設定」なのかな?って…
小役はベルが設定⑤の付近値だしスイカとの2役合算も設定⑤の付近!
ボーナス合算は若干悪いけど1/176なら設定⑤でもあり得ますしね!
設定⑤濃厚!もしくは設定③かも?ってとこですかな

覚醒リプ→青スペシャルBIGは設定①~⑤でも50%の振り分けありますよ!
覚醒リプ→赤スペシャルBIGなら設定⑥確定です
ちなみに設定⑥でも青スペシャルBIGは44%の振り分けがありますけどね
要は覚醒リプ→青スペシャルBIGでは判断出来ないって事です。

REGは当選回数も判別には必要になりますが…偶奇判別に利用なされるなら当選役のチェックと赤・青REGの種類もチェックなさる必要があります。

強スイカ+赤REGは奇数設定
強スイカ+青REGは偶数設定
の出現率が高くなります。
逆に…
通常チェリー+赤REGは偶数設定
通常チェリー+青REGは奇数設定
の出現率が高くなります。

設定⑥のみ強スイカ、通常チェリー共に赤青REGの比率が1:1
になるという特徴があります。

当選役まで把握してREGの赤青まで見る作業は面倒だとは思いますが…ボーナス合算、小役で押し引き悩んだ時には重宝致しますよ

拳IV郎さん

拳IV郎さんからのコメント

詳しく回答ありがとうございます。RB振り分けもうちょい詳しく勉強すべきでした。
今回初打ちだったのでかなり止めるか悩みました。子役での設定高低はかなり判りやすく感じました。客着き悪いことといい魂並に立ちまわり易いです。ちなみに止めてすぐBig100G以内に10連してて2000枚程オカマ掘られました
ありがとうございます。

この機種の質問一覧を見る(289)

ヱヴァンゲリヲン ~生命の鼓動~の関連情報


設置店舗(全国)