ヱヴァンゲリヲン ~生命の鼓動~

エッダさん
[Lv.2]回答好き

[質問66641]エッダさんからの質問

逆挟み打ちの件

締切済
日時:2012/02/08 19:42:24(この質問の回答は締め切られました)
回答数2
参考になった7

下にこの質問ありましたが、締め切ってしまってるみたいなので…
左リール適当打ちで本当にスイカは引き込めるんでしょうか?

左リールの下の赤7を上段に押してしまった場合、スイカまで滑らない気がするんですが
何かカラクリがあるんですかね?

このエントリーをはてなブックマークに追加

この質問についての回答

さとじぃ~さん
[Lv.10]名誉教授

さとじぃ~さんからの回答

日時:2012/02/09 00:13

えぇスロは1リール21です。
最大で4コマ滑り
それは他メーカーであっても同じです。

ちょっと説明不足でしたね
スイカ間のコマ数を言いたかったんですよ
歴代エヴァはずっと左リールはスイカ間が均等なコマ数だったんですよ
普通に考えれば…おっしゃってるポイントで押してしまうと、最大滑りであってもスイカの引き込みに足りないですものね

左リールのスイカ目押しも必要になってくるかもしれません

けど…逆ハサミでエヴァをこなしてきたスロッターは1度は試してみるのでは(笑)

仮に試してみてBADポイントがあり…順押し赤7狙いと時間効率が変わらないのなら順押し赤7狙いを選択すればいいと思いますし

それとシンクロリプもそうですが…ひとつ気になるシステムが追加されてるんですよぉ~
リールのスローストップ機能ってやつが…
最大滑りの範囲(4コマ以内)でそれがなるのか4コマで止まった後にそれが起こりうるのか

こうやって導入前に色々と予測するのも楽しいですよね(笑)

回答は1問2回答までなのでこれにて失礼致します。
また語り合いましょう

エッダさん

エッダさんからのコメント

なるほど、スイカ間のコマ数でしたか(>_<)
早とちりすみませんでしたm(_ _)m

自分もずっと逆ハサミでやってきたので…
せっかくの打ちやすい方法だったのに、何故こんな配列になったんでしょうね(^_^;)


スローストップ機能、説明を見る感じでは、最大滑りの0.19秒(4コマ滑り分)を使って1コマ滑るって感じですよね

なかなか斬新で面白いですね~
かなり期待出来そうな感じですo(^-^)o


回答は1問につき1人2回までだったんですね
このコーナーは基本的に見るだけだったので知りませんでした(^_^;)

また語れる時を楽しみにしてますね♪
ありがとうございましたm(_ _)m

さとじぃ~さん
[Lv.10]名誉教授

さとじぃ~さんからの回答

日時:2012/02/08 20:22

確かに…
自分も回答は致しましたが気になるポイントはポイントなんですよ

歴代エヴァシリーズと比べるとコマ数多いですしね

ただ今回から採用された
シンクロリプとの兼ね合いあるのではと推測しておるんですが…

まっ導入までまだ間がありますし情報集めてみます

エッダさん

エッダさんからのコメント

返答ありがとうございますm(_ _)m

あとすみません、コマ数って言うのはリールの絵柄の数ですよね?
あれは21コマで固定じゃなかったでしたっけ?

最大4コマ滑りと言うのが今までのスロットの常識だったので、スイカ枠下から5コマ空いてる今回の左リールは、どうも取りこぼしそうな予感が…


チャンスリプとの兼ね合いですか…
チャンスリプにスイカ絡みが2種類あるんですよね
個人的には、それぞれ期待度が違って、取りこぼした場合リリベorベベリが揃い期待度がわからない、程度かと思ってるんですが、どうなんでしょうね~

まぁ確かに、導入される頃には明らかにはなってるんでしょうが、少し気になったので、質問させていただきました(^_^;)
また何かわかったら宜しくお願いしますm(_ _)m

この機種の質問一覧を見る(289)

ヱヴァンゲリヲン ~生命の鼓動~の関連情報


設置店舗(全国)