押忍!番長2

stststさん
[Lv.2]回答好き

[質問78652]stststさんからの質問

おしえてください

締切済
日時:2012/05/01 22:01:12(この質問の回答は締め切られました)
回答数7
参考になった6

番長でた頃は最初うっていたが勉強不足と大ハマリ、レギュ単発の嵐で毛嫌いし北斗に長く世話になったが天井、単発に苦しみ最近また番長うってますが収支が安定しない

最近自分の立ち回りとしてはゾーン狙いが今いち上手くいかない為5、600ハマリで尚且つハマリ前2、3回単発台を天井狙いで打って、特定子役の落ちがいい台は様子見、落ちが悪いのはボナ後天国移行してるかどうか確認しヤメで立ち回りしてます

立ち回りかたがあまり上手くないのはわかるんですが出る台に座っても一撃2000枚くらいでたあと結局マイナスになることも多くやめどきもわかりません
立ち回りかたとやめどきをおしえてくださいm(_ _)m

このエントリーをはてなブックマークに追加

この質問についての回答

MTBさん
[Lv.2]回答好き

MTBさんからの回答

日時:2012/05/03 16:29

あまりアテにはならないですが…私の場合は余り深くハマッてない台を狙いますね
自分の場合はその時の出方次第でヤメ時を決めますフツーにやった感じで500捨てとかもします
難しいですよねホントにヤメ時…
つけられてしまったら仕方ないということで諦めも肝心なんですかね
余り参考にならずスイマセンm(__)m

ゆういち319さん
[Lv.2]回答好き

ゆういち319さんからの回答

日時:2012/05/02 10:05

自分の場合ですが。
200~230のゾーン狙いしかしません。400からのゾーンには期待してません。
もし380付近で落ちている台があれば拾いますが、250~300は拾いません

気にする点は天国移行率、高確移行率、頂引き戻し、通常頂です。優先順位もこれです。

まず奇偶判別の後に上か下か見ます。

ぶっちゃけ頂入って出ちゃえば低設定だろうが関係ないです
辞め時は頂抜け64ゲーム、ゾーン付近に近ければゾーン抜け即辞めです。

ヤッシぃ?さん
[Lv.7]プロ

ヤッシぃ?さんからの回答

日時:2012/05/02 00:29

すいません
通常B(モードB)の全ツッパは止めといたほうがいいかと思います
番長は天国より  ラッシュを重視したほうが良いかと思います

ぉ汁ちゃそさん
[Lv.7]プロ

ぉ汁ちゃそさんからの回答

日時:2012/05/01 23:46

2度目です

番長に関しては、あらゆる角度から出玉を得る可能性がありますが、結局の所、頂ラッシュに入れて上乗せして増やすがメインですよね
だから回答を求めても皆さん違う意見になって当たり前

『私』の場合ですが、まず高設定狙いです。
頂引き戻し→天国移行率(ショボ連回数含む)→通常頂の順で追います
ベルはカウントしてません(した方がいいと思います)
前日からの挙動はもちろん確認です
ヤメ時は、頂ラッシュ抜けから引き戻し分回した時のAゾーン。もちろん深ければ打ちます
モードBは意見が別れるでしょうが私は追いません(確定要素無いし、特定役解除で偶然上がれば充分と考えます)
例えばAゾーン単発濃厚バケ(薫までとか)BB操グローブA濃厚とかでも私は回します
打つ台が無ければ他機種もしくは偶数桁のゾーン狙いです
Bを狙わない理由としては、初当たりがバケ濃厚→よくて天国で当たる→そのボナで抜ける→はぁ(´・ω・)?が普通だからです
まず何とか頂に入れる→絶調が最高の流れかと思いますが、結局どーやねんと
だからやっぱり高設定狙いとなってます

『私は』ですが

チェック2さん
[Lv.7]プロ

チェック2さんからの回答

日時:2012/05/01 22:49

下の方とは意見が少々異なります

まず特定役といいますが左ファーストベルは短時間ではほぼ役にたちません

6を追うなら天国にはいりやすくおちやすい台
5も追うなら天国にそれなりに入りやすい天国ループがおおいだい
まぁ5は1をうつリスクがかかりますがね
さらにゾーン狙うなら
百の位偶数の十の位30までに前兆なしまたは特訓後5ゲームやめ
当選後は62前兆なしでやめ
モードBは期待値が少なくさらにモードB遭遇率が低く時間かかり投資もかさみやすい
旨味はありません

これからでるかでないかなんて誰にもわからない
ただ高設定をおえば出やすい
それだけです

ぉ汁ちゃそさん
[Lv.7]プロ

ぉ汁ちゃそさんからの回答

日時:2012/05/01 22:42

200付近を260ぐらいまで回す…がいわゆるゾーン狙いといわれるものです

5・600ハマリを打つはいいと思いますよ?
ぶっちゃけ当て無いと何も起こらないんですし

ただ単発を繰り返した後の台を狙う…に関しては何も意味が感じられません
モードB狙いですか?

stststさん

stststさんからのコメント

自分のいくホールの一つ(最近ここで打つと負けても他機種で少しはとりかえせるような立ち回りしやすいホール)ではデータ表示機が単発ならグラフ下に1がつきループした時はループした回数が表示されるようになっていて1が2、3回続いてる台はハマリ後連チャンしてる事が非常に多いのでとりあえず今はそれを狙ってます

自分の中で立ち回りについてわからなくなってきているのでどうしたらいいか質問させてもらいましたm(_ _)m

あとやめどきがわからないのでいい案があればおしえてもらいたいですm(_ _)m

ディジットさん
[Lv.2]回答好き

ディジットさんからの回答

日時:2012/05/01 22:27

まず、5、600ハマりを狙う時点でアウトです。ゾーンは100~360以内でヒットしなけりゃ止め、通常Bなら全ツッパ。(天国抜け止め)
ゲーム数振り分けを見てください。正直ゾーン狙いというより当たるまでやるっていうハイリスクな立ち回りで負けて当然のような気がします。

stststさん

stststさんからのコメント

そうですよね
最初はハイリスクだし金かかるしで

前はそのやり方だったんですが最近ハマリが多いのとゾーン狙い後あとから出されて出てるのを見ながら別の台ゾーン狙いしてるのがすごく辛くて

でも収支でみたらやっぱりゾーン狙いして立ち回るほうがいいんでしょうね
もう一度よく考えてみますm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m

この機種の質問一覧を見る(4640)

押忍!番長2の関連情報


設置店舗(全国)