CRぱちんこAKB48

仕事ばかさん
[Lv.7]プロ

[質問100841]仕事ばかさんからの質問

止め打ち打法(--;)

締切済
日時:2012/12/03 01:55:46(この質問の回答は締め切られました)
回答数8
参考になった14

普段はスロット専門なんですが、最近のARTは波が荒く期待値追った立ち回りをするものの負債が増えて、パチのAKBに変えました。プロみたいにはいきませんが、確変中や当たり中は止め打ちしながら、玉増やしに努めています。ですがマイホは止め打ち禁止(T-T)本日スタッフに指摘されました。アタッカーの釘も渋く、やらないとかなり削られます。まー仕方ないですが、今まで通ったホールは止め打ち禁止とかなかったです。止め打ち禁止とか普通なんですか?このサイトでも打法
載ってるのにね(-.-)ずっとスロットなんで、不思議と思い質問しました。宜しくお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

この質問についての回答

修業中さん
[Lv.5]マニア

修業中さんからの回答

日時:2012/12/05 02:57

自分が行くホールは止め打ち禁止なんて店ありません。
だいたい止め打ち禁止って、違法行為ではないのに少しホールはやり過ぎな気がします。
そんなホールで打つのはやめましょう!

確変継続君さん
[Lv.7]プロ

確変継続君さんからの回答

日時:2012/12/04 01:54

仕事ばかさん返答有難う御座います、返答に有った8個保留及びリーチ中の止め打ちに付いてですが、8個保留の場合は7個入賞時点で打ち方を止めて下さい、8個入賞で止めたとしても盤面上2個程まだ玉が打ち出されていますその玉がヘソ入賞したら9個目はカウント去れず無駄玉になりますから、リーチ中は打ち出しを止めて下さいリーチ中に打ち放しにするとリーチ演出が長い機種程数十個以上無駄玉になりますしそれを繰り返ししていたら数百個以上無駄玉になるので、交換する時に玉数の減に繋がるし換金の時も収支に影響しますから、新内規1号機は1保留に対して1個払い出しです新内規以前は3個払い出しでしたから、2個の差が後々影響してきますからパチンコはどれだけ無駄玉(死に玉)を減らすかが大事ですから。

セブンスウェルさん
[Lv.8]研究員

セブンスウェルさんからの回答

日時:2012/12/03 20:22

マイホではAKBと銭形だけ止め打ち禁止ですが小さいホールでは全て禁止のほうが普通ですね

マッキー12まさん
[Lv.3]常連

マッキー12まさんからの回答

日時:2012/12/03 18:26

こんばんは止め打ちより当たりに集中したほうがいいですよ連チャンする台なら関係ないよいい台探して連チャンするようにがんばろう

確変継続君さん
[Lv.7]プロ

確変継続君さんからの回答

日時:2012/12/03 15:28

仕事ばかさんの質問にお応えしますね、止め打ち禁止は各都道府県全遊連(全日本遊戯機事業連合組合)の規約で禁止かホール毎の禁止かのどちらかになりますが、ホール毎に禁止なら止め打ちはしない方が良いですよ、一度注意されたのに止め打ちを繰り返していたら入店禁止処分になります、チェーン店だったら系列店ホール全店入店禁止になるかも知れないからです、AKBの機種は1種2種混合機です確変タイプでは無いですから、電チュー入賞したら画面右側に有る羽根(ベロ)が開いて羽根入賞した玉がVゾーン入賞で大当たりする仕組みですしかも100回転までで100回転の間にVゾーン入賞しなければミュージックラッシュは終了して通常に戻ります(アンコールモード)、小当たりや潜確は搭載されていませんからAKB機種は止め打ちして玉増やしはしなくても玉の増減に大差は無いですよ、新内規1号で入賞は1個戻しですからAKB機種は打ち放しで大丈夫です。

仕事ばかさん

仕事ばかさんからのコメント

なるほどですね(^-^)ありがとうございます。
ちなみに確変中の止め打ちはほぼしないで、当たり中のみです(^-^;
サイトにもあるように8個入賞で止めるみたいな感じっす。
ちなみに通常で保留4個時やリーチ中時も止めてたらダメなんすかね?

紅魂さん
[Lv.3]常連

紅魂さんからの回答

日時:2012/12/03 11:54

自分の行ってるホールゎ見てみぬフリしてくれてます(笑)常連だからかも知んないですしそうやって常連だから又来るから大目に見てやるか!新顔だから注意ってのも良くないけどね貼り紙してあれば従っといた方が無難ですよ目つけられると面倒だから

冴島翔さん
[Lv.7]プロ

冴島翔さんからの回答

日時:2012/12/03 07:12

おはようございます

止め打ち、または捻り打ちによる技術介入により台本来の期待値を上げる事が出来ますのでホール側はそれが嫌なんでしょうね

最近の機種はだいぶ技術介入効果が薄くなってきていますが

ホール側の対策としてはスルーや電サポの拾いを悪くする事ですがそれをすると客離れが起きてしまい釘を触る前にまず打ち手に注意をしているといった所でしょうかね

だから上手い人なんかは店員さんの視線を意識しながらやったりしていますがホールによってはホルコンデータを見て注意して来る所もあります

一度注意されたホールは少し控えた方が良いかもしれませんね

仕事ばかさん

仕事ばかさんからのコメント

ありがとうございます!ホールのルールを守りながら、あからさまにはしないようにします。

てっちゃん!!さん
[Lv.9]博士

てっちゃん!!さんからの回答

日時:2012/12/03 03:49

止め打ち禁止ってのは
あくまでもホール毎のハウスルールですね

今はどうか知りませんが
昔のパチンコは体感器等を使い
止め打ちをして大当たりを
狙い打つというゴトが流行し
止め打ちを禁止するホールが
増加しました

今でもそういうのを懸念する
ホールも多いんでしょうね

法律上は問題はありませんが
どこのホールにも店内に
注意事項として貼ってある
ハズです

この貼ってあるハウスルールに
止め打ち関連の事が
書いてなければ店員に
突っ込んでもいいでしょうが
書いてあるならあくまでも
お客はルールに沿って遊戯して
ください、納得できないなら
当ホールのご遊戯はご遠慮下さい
というスタンスがホールですから
しょうがないですね…

納得できないなら
今までののホールに戻りましょう

仕事ばかさん

仕事ばかさんからのコメント

ありがとうございます!
おとなしくします(笑)

この機種の質問一覧を見る(2513)

CRぱちんこAKB48の関連情報


設置店舗(全国)