切換の仕方

ほのかさん
[Lv.2]回答好き

[質問535]ほのかさんからの質問

切換の仕方

未解決
日時:2010/09/03 19:31:44(この質問の回答は締め切られました)
回答数22
参考になった8

負けが続いたり、思うようにいかないとき、どのようにして精神的に切換をしていますか?

【お礼】

大変遅くなりましたがベストアンサーを決めさせて頂きました
回答を頂けた皆さん、ありがとうございましたm(__)mそして、これからも宜しくお願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加

この質問についての回答

夜の不死鳥さん
[Lv.4]検証員

夜の不死鳥さんからの回答

日時:2010/09/04 16:26

人によって考えは違いますが店や機種の相性があるように勝利の波もあると思います。
あまりにも勝てないようであればイベント台のみを打ったりするのもいいかと思います。
またしばらく行かないようにしたり当たり出玉が呑まれたら辞めるなど深追いしないようにすると良いでしょう。

ほのかさん

ほのかさんからのコメント

夜さん
ありがとう
深追はある意味意地になってやってるよね…そん時は後悔なんてなくても後になれば後悔だけ…冷静になれば意味のないことやってます。
こわいのに自分からこの空間に近付いてるんやからせわないよ

どかんまさん
[Lv.2]回答好き

どかんまさんからの回答

日時:2010/09/04 04:28

自己データを検証…つまり負けの内容を徹底的に検証します
単なる引き負けなら、全く同じ行動を続けます
立ち回りに難あるなら、丸一日を数店舗の釘読みに費やしますこれは『打ちたがり』のリハビリも兼ねてます
ほのかさんは短時間勝負が多いようですから、換金ギャップと持ち玉比率をきちんと考慮して検証して下さいね

ほのかさん

ほのかさんからのコメント

どかんまさん
ありがとうございますm(__)m
アタシみたいな短時間打ちユーザーは等価が良いんでしょうか?
パチでは3.7で打ってたんですがパチは0.625で打ってます…主流がこの換金なんですが、どうやらここ最近オープンするパチは等価みたいで…廻りは今より厳しくなるんでしょうがアタシみたいなユーザーは等価がいいのではと感じ始めました…。
気持ちのもちようも、機種を知りすぎると期待してしまい、結果追いすぎやとになるし、かといってすぐ台移動するのは当たりを追ってるだけのような気がしてなりません。

エバ覚醒好きさん
[Lv.4]検証員

エバ覚醒好きさんからの回答

日時:2010/09/04 01:25

パチから、離れます
どうしても打ちたい時は
自分が選んだ台の隣で打ちます
バラエティーだと、変な台になる事ありますが(^_^;)

ほのかさん

ほのかさんからのコメント

ありがとう
打たないことが良いかもですよね…選んだ台の隣台かぁ…有りですねぇ

バジリスクさん
[Lv.4]検証員

バジリスクさんからの回答

日時:2010/09/04 00:06

負けが続いた時は
逆に負けるつもりで
好きな台をやります

元々負ける気で打ってるから少し余裕ができて
台そのものを楽しめる
そういう時程あっさりと
勝ってしまうもので
負けても反省より
どんな演出を見たか、と
楽しかった事だけを
思い出し今度は勝って
楽しもうと思います

立ち回りに間違いはないと思ってますからあとは
気持ちが付いてくれば
どうにでもなると思ってます(・ω・)

ほのかさん

ほのかさんからのコメント

ありがとう
打つ前から弱気ですから…今のアタシ…
訳わからんうちに楽しんでたみたいな…そんなことばかりみたい…でもそれでもいいとすら思い始めました
バジリスクさんが行っているパチは等価ですか?

兎ロケットさん
[Lv.3]常連

兎ロケットさんからの回答

日時:2010/09/03 23:00

ほのたん
僕は負け続けても打ち続けるかな
そのうち当たるかなって我慢強いから
(オススメできません)
やったことない機種やるとわけもわからず当たったりするかも?

ほのかさん

ほのかさんからのコメント

それあるかも…知らない台を打つ…
知りすぎるとへんな期待や執着をしてしまう…からとことん追うのはアタシにはできん
回答ありがとう

保留玉さん
[Lv.5]マニア

保留玉さんからの回答

日時:2010/09/03 22:33

その場からしばらく離れますね
パチ、スロをしばらく休みます
一週間とか二週間とか
取り敢えず精神的には完全にリセットされます
ゲームでも上手くいかないとリセットを押します
そんな感覚っすね
ちゃんとやってるはずなのに結果がついてこなかった時に、よくある原因に熱があると思います
ギャンブルに対する熱です熱は良い方向にも悪い方向にも働きますよね
だから悪い流れと感じると熱をリセットしたくなりますね

ほのかさん

ほのかさんからのコメント

リセットですか…なるほどねぇ
あ~なんか見えてきました、言ってることよく分かります
ありがとうございます

ケンケンパーティさん
[Lv.6]セミプロ

ケンケンパーティさんからの回答

日時:2010/09/03 21:54

実戦時の気持ちの切り替え・トイレに行って台を休ませる。
・ホールを一周ぐるりと歩きます。
・今、打っていた台を諦めて別のシマへ(自分の打っていたシマへは近寄らないこと)
・台を休ませ食事したり飲み物を買いに行ったり

実戦終了後の気持ちの切り替え
・勝ったときは自分の打っていた台の情報を雑誌等で再確認する。
・負けたときは自分の好きな台の着ウタを携帯で聴いて次回の実戦へのモチベーションを上げる

ほのかさん

ほのかさんからのコメント

アタシ…結構ガーっと一気にいっちゃうんで間を大事にしたらいいかもですねテンションアゲアゲで

怜央さん
[Lv.7]プロ

怜央さんからの回答

日時:2010/09/03 21:47

スペックの甘い機種を打って当たり癖をつけますね
後は、レインボーが出るように、某メーカーのコーヒーのレインボーマ●ンテンを飲みます笑

ほのかさん

ほのかさんからのコメント

当たり癖つけるようにコーヒーはよく飲むんで参考にします

マックス72さん
[Lv.2]回答好き

マックス72さんからの回答

日時:2010/09/03 20:55

いつもと違う場所に車を停めて、いつもなら絶対さわらないであろうマイナー台に着席。更には絶対いつもは飲まないジュースを買って飲む
これでかなりが変わります
要は気持ちのもちようですな

ほのかさん

ほのかさんからのコメント

なるほど
自分で波を変えるんですねそっかこれしかないですねアタシなんだもんアタシにしか変えられないやったら変えるべし

∞ユゥ∞さん
[Lv.5]マニア

∞ユゥ∞さんからの回答

日時:2010/09/03 20:45

自分ゎマイナスなイメージで打ってると負けるパターンが多いです

仕事でゎ上に立つ立場なせいか、ストレスが溜まり考え事をしながら打ってる事がぁります

そんな時ゎ何も打たず仲の良い店員さんやお客さんとお話をして気を紛らわせます

負けが続いてる時も同じ事してますねww

ほのかさん

ほのかさんからのコメント

確かに
私も同じです最初から負を両肩に背負って打ってる感じやと当たり前の如く負けます
キリキリカリカリもですね
“無”はなかなか難しい…マインドコントロールも難しい…イライラしっぱなしでストレス解消にはなりません

質問一覧を見る(1984)