ST機の確変確率について

おとしさんさん
[Lv.1]初心者

[質問151476]おとしさんさんからの質問

ST機の確変確率について

締切済
日時:2016/01/18 17:22:34(この質問の回答は締め切られました)
回答数5
参考になった27

ST機の確変確率についてったのでしょう?

通常大当たり確率の約3割ですね。

普通の確変機では約1割で、1/398であれば1/39程度なのに対して、ST機の場合1/398に対して1/110程度になっています。

遊パチルパン三世の場合でも1/99・9に対して66・6ですね。

普通の確変機では確変突入率約65~80%(高突入率の殆どはバトルスペックですが)に対して確変突入後大当たり確変は通常大当たり確率の約1/10なのに、ST機では突入率50%の狭き門をクリアーして更に確変滞在回転数まで限らいるにも関わらずその約3倍です。

ST突入率100%ならソレも否めないですが、クリアーしなくてはならない難関に対してメリットが確実に少ないと思います。

なぜでしょう?

また、このような機種が受け入れられている事実も不思議でなりません。

私のST機に思うメリットは、閉店時間に取りきれない時の諦め安さ、残った大当たりに対しての未練の薄さと刺さった時の時間対出玉効率(2400発以上の出玉の出現率が70%以下の機種はコレにあたらず)くらいとネガティブな事だけです。

正直初代の仮面ライダーを打っ以来ST機は殆ど打っていません。

皆さんはどう感じST機を打っていますか?

【補足】

一行目から脱字がありました。

どうもすみません<(_ _)>

誤) ST機の確変確率についてったのでしょう?

正) ST機の確変時の大当たり確率ってどのように決まったのでしょう?

以上の様に訂正します。

そして、対象は100%ST突入する機種ではなく、突入率50%のロングST機と呼ばれている機種です。

突入率100%の機種に関しては、おおよそ納得しております。
。

このエントリーをはてなブックマークに追加

この質問についての回答

アラツさん
[Lv.5]マニア

アラツさんからの回答

日時:2016/02/02 21:10

あくまでも、体感的な話ですが、昔と比べると、ハマりありきで、確率よりいい連チャンで、トータル誤魔化してる感じは、しますね(笑)
分母でかくすれば、試行回数かさねないと、データ的な矛盾つけないからかな?

今日楽じじさん
[Lv.5]マニア

今日楽じじさんからの回答

日時:2016/02/02 03:06

ロングSTで確変引いても甘デジの確率では連チャンするとは普通に考えてもとても思えまへんなあ。ということがおっしゃりたいのでは?まあハードル高い仕様だとはおもいますが…理論上の基準を満たしてるのであればVSTであろうがなかろうが結果は同じでしょう。

おとしさんさん

おとしさんさんからのコメント

ご回答ありがとうございます。

そうですね…だいたいの機種は甘デジ以上の確率ですものね(笑)

70%程度ならなんとかイケそうな気はするのですがね~。

まあ先日『地獄少女2キクリVer.』で1000円24発の台で5000円回して当たらない私が言うのもなんですが(笑)


今思ったのですが、理論上と皆さん仰っていますが…その理論は1000円あたりの回転数とかも考慮された理論なんでしょうか?

もし考慮されていないなら、今後はそこら辺も加味して理論立てし、台の開発して欲しいですね♪

お付き合い下さりありがとうございました。

アルタさん
[Lv.7]プロ

アルタさんからの回答

日時:2016/01/23 08:07

法律により平均連、平均出玉、平均継続率の規制があるのはご存知ですよね?
要はそれに該当すれば何でも通りますってことなんです。
へそと電チュの振り分け同じと課程したときの継続率が確か65%まで? とか決まったらしいんで普通の確変機では厳しい。
……しかし、へその確変突入率を低くすればその分電チュでの継続率も延ばせるってことです。
更にはそこに次回当りのある確変機よりST仕様にすれば継続率が理論上延ばせます

おとしさんさん

おとしさんさんからのコメント

ご回答ありがとうございます。

理屈は解るんですよね~(笑)

実際大量連チャンしている台もあり、そうなんだろうな~って解るんですよ。

“ヨ~シ、こっからだ~!”って思ったのにスルーした経験がほとんどだと戦意喪失以前に打つ気も起こらないですね…

自分の引き弱を呪っちゃいます(笑)

余裕が有る時にまた挑戦してみます!

うえのでちゅさん
[Lv.10]名誉教授

うえのでちゅさんからの回答

日時:2016/01/19 12:35

ST継続率と確変継続率は別物なので、継続率だけを見て比べることはできません。
ST機は次が当たるかどうかの継続率で、確変機は必ず当たる次の確変割合の継続率です。詳しくは僕のパチログに書いてあります。つまりST機は大当たりの抽選、確変機は確変か通常かの抽選になります。

昔の海シリーズ、確変突入率が50%でも連チャンしました。それは当選確率が甘かったので時短中に再度大当たりを引けたからです。

確変機の確変継続率約80%の機種、あっさりと終了しますよね。それはいつか必ず20%の振り分けに当選してしまうのと、出玉感がなく雀の涙ほどの時短で引き戻すことが少ないからです。

確変継続率が約60%の確変機の場合、時短での引き戻しの確率(確変ループ率)を含めると約78%になります。(KOUDAKUM、LEGEND,LIVEライトミドル、当サイトから引用)

一方確率継続率が約83%の機種の場合、時短が少ないのでが確率ループ率が85%になります。(エヴァ10、当サイトから引用)

質問のST突入率約50%をクリアしたのに、継続率が低いのは何故?ですね。それは出玉の大小が要因です。突入率50%の魅力は総獲得出玉にあります。それに潜伏などはなくほぼ電サポが付き、16Rの比率が極めて高くなっています。

その継続率を決める場合、低くすれば電サポの全ての当たりが16Rだったり、高くすれば電サポでも4Rの振り分けを入れてくるといった具合です。またマックス50なのに電サポの当たりが16Rが70%前後と低いの機種は、初当たりのヘソからの当たりでも16R比率が高くなっています。
ですから、スペックの違いによって大きく恩恵や不利を受けることはありません。

同じ機種で継続率を77%とした場合、ショートSTやロングSTでも引ける割合は同じです。そのマックス50の確率を確変機並みにすることはできますが、ST回数が少なくなってしまうので同じです。保留変化とか先読みとか面白みが出て、ゆったり楽しめるようにロングにしているのではないでしょうか。

おとしさんさん

おとしさんさんからのコメント

>うえのでちゅさん

ご回答ありがとうございます。

理屈の部分での疑問はアナタの回答で納得・理解出来ました。

パチンコ台は機械なので、何者かが故意に細工をしない限り大当たり確率・ST突入率及び継続率は一定。

結局は全てタートチャッカーを通るタイミング……運による要素が大半なんですよね…

甘デジ機でも一万円で当たらない時は当たらないし、MAX機でも玉一発で当たるんですから(笑)

それを体験していながらも突確即落ちやSTスルーは納得出来ない(笑)

北斗のケンシロウみたいに初回2000発があれば気持ちも幾らか収まるのですが…(^_^;

お付き合い下さりありがとうございました。

アナタのパチログにも遊びに伺いたいと思います。

えいチキさん
[Lv.8]研究員

えいチキさんからの回答

日時:2016/01/18 18:48

規則に沿い作ってるからで、ST機の規則が、そうなってるからでしょう。

ST機を規則の範囲内で作る(ST突入率100%で作る場合)には、ST中の確率を悪くしないと規則範囲に収まらないでしょう。

ST機とバトル機の違いは、確変状態が、長くか短いの違いです。

時間が無いならST機って選択肢が有りますし、時間があるならバトル機って選択肢が有りますねぇ。

おとしさんさん

おとしさんさんからのコメント

ご回答ありがとうございます。

言葉が足りずすみませんでした。

私の納得出来ないのは、いわゆるロングST機と呼ばれている機種です。

100%ST突入する機種は当然……ある程度当選確率が下がるのは仕方ないと思っています。

内規でそうなっているからというのは当然分かっていますが、突通即落ちと同じレベルで納得出来ないと思いませんか?

せめて100%ST突入する機種の倍は当選率が無いと困りますよね(笑)

だってST突入率が半分なんですから…


まあ、コレは私が納得しないと収まらないし、私が納得したところで現実が変わる訳でもない事は分かっています。

個人的な愚痴にお付き合い下さりありがとうございました。

質問一覧を見る(1984)