記事詳細

日記

本田さん。ごめんなさい

17

清木場SHUNさん

ブロガーランキング:73位
いやー。何となく展望は当たった?かな。
入り方がね。案の定と言うか構えてしまったなー。

やはり川島・・・前が気になったという事は本来ならキャッチング出来るが狩りにこぼしたら詰められることが気になった・・・真正面だしね。そこをパンチングはないわー。低い弾道をパンチングする方がミス確率は高い。まだ使うのだろうか?

乾はコロンビア戦から見事に修正しての攻守。但し大迫が・・・ここが決定力と言われてる部分。

2失点目は仕方ないかな。ただ?
スライディングで防ごうとしてたのに川島も何故、下に飛ぶ?この辺が見えないミス。シュートが良かったから入ってたとしてもね。

攻守の要になったのは柴崎。こりゃもう替えがない選手になったからこそ相方が長谷部だと、ちとキツい。蛍がホームシックでJリーグに帰ってこず海外で揉まれて素晴らしい選手になってたらなーと思ってしまう。

岡崎も潰れ役として頑張ったね。勝ちに行くなら武藤だと思う。何も当たり前のように宇佐美 岡崎とセットで使う必要性はない。

本田さん。ごめんなさい。
決定力持ってるわ。今日は動いたし同点弾に素晴らしい。
でも。ジョーカーとしてでイイと思う。結果を出してる選手がジョーカーに居ると相手は怖がる。スタメンだとガス切れする。香川のままで。

打ち合いになったけど日本さ。親善試合含めて何試合連続の失点続き?なんだよね。

川島だけの責任ではないけれど・・・。

勝ちに行って引き分けだから価値はあるしポーランドには勝てる。
入り方さえ間違わなければ。そして何度も書いてるけど川島→中村にすべき。
仮に失点しても今なら勝てて勝ち点7で1位通過できる。

中3日しかないから回復に努めて貰って頑張りを見たいです。

そして決勝トーナメントでベルギーかイングランドと同等に勝負して欲しい。

これね。もしかしたらだけどベスト8行けるかも?と思ってる。

ベルギー イングランドのグリープはハッキリ言ってもボーナスグループ。
他グループの様に緊張感もさほどなく余力残して突破。メリットではあるけどデメリットでもある。
強いよ?強いけどグループリーグで、こんな余裕試合してたら余力が仇になる事もある。
てぐらいチュニジアとパナマとの差が大きすぎるしベルギーVSイングランドは消化試合。本気にならずに済む。

相性的に日本はベルギーの方が近年は戦ってるしイケるんじゃないかなと。

ここまで来たらポーランドに勝ちきって1位突破して欲しいですー。



このエントリーをはてなブックマークに追加
17