記事詳細

日記

地元史跡めぐり花見ウォーキング( v^-゜)♪

22

うーぞさん

ブロガーランキング:69位
            強風吹き荒れる中……
         燃やせ体脂肪(o^ O^)シ彡☆
      花見を兼ねたウォーキングで……
     「地元史跡めぐり」して来ました♪

          帽子も被り「いざ出陣」!








まずは俺が語るよりこれ読んで(笑)♪


家から徒歩3分「真田邸」♪

邸宅内ではこんな催しが開催中♪ もちろんドラマに関する出演者達の メッセージやサイン、展示物は撮影NG(。>д<) 一部撮影OKだったモノを撮って来ました♪

マニアなら「ヨダレもの」(笑)♪ 信幸の刀(o^ O^)シ彡☆ ドラマ役どころでいうところの「大泉 洋」♪

寝室(/ω\*)♪

左側が信幸「大泉 洋」 右側が松 「木村佳乃」 が着た衣装♪

トイレ(/ω\*)♪

趣ある廊下♪

座敷から庭園を望む(*´-`)


こちらが庭園(o^ O^)シ彡☆


庭園に咲く「シダレ さくら子」さん(笑)♪

次に行ったのが文武学校(o^ O^)シ彡☆ 1855年……学問と文武を両立させた 松代藩校として開校♪ いわば……松代小学校の前身だね♪ 毎年ここで剣道の全国大会が開催されるよ♪ だから松代小学校は昨年160周年 を迎えた伝統ある小学校なのです♪ 残念ながら桜は散っていました(/ー ̄;)

そして「松代城趾」♪ 別名……「海津城」♪

太鼓門と桜(o^ O^)シ彡☆

石碑♪

( ̄ー ̄)

太鼓門横橋♪

落下盛んな「ソメイ ヨシノ」さん(笑)♪

ヨシノさんと青い空(*´-`)

アップ(o^ O^)シ彡☆ 強風に煽られ撮影困難だった(/ー ̄;)

最後に行ったのが国指定史跡 初代松代藩主「真田信幸」を始め…… 歴代藩主を祀った「長国寺」♪ 昨年「大泉 洋」と「吉田 羊」が 参拝に来たよ(≧▽≦)

六紋銭の家紋とシャチホコが 誇らしげでしょ(゜▽゜*)?(笑)♪ 2時間タップリ歩いて疲れた(/ー ̄;) イィ運動になったケド…… カロリー消費の後はやっぱりこれだね(≧▽≦)

ツマミはサラダ(笑)♪ お疲れ様でした<(_ _*)> 終わり♪
このエントリーをはてなブックマークに追加
22