記事詳細

パチンコ

未来への投資

29 0

にみーさん

ブロガーランキング:135位
まとめて書いてきましたが、取りあえず最後です。


未来への投資とその他のマイナス稼働は意識の違いが大きく関係してきます。

打つことには変わりがない点については、「試し打ち」と「乱れ打ち」も同じです。


ただ目的や意識が違うだけ


じゃあどこまでが投資?


それは本人しかわかりません


目的を持って稼働し、「次に活用」できればどんな行為もムダではありません。


実践例です

海系とリングを比較します

海系は通常回転中にスルーの抜けやアタッカーの調整を見ることができます。

釘が見れなくても、実際の玉を見ればいいだけ

左がダメなら右も試してみる


右に打ってもヘソ入賞が見込めるから、損した気にならない人が多いでしょうし、試す人も多いでしょう。


じゃあリングは?


スルーやアタッカーが良くわからない場合は、通常時に右に打ってる人はどれくらいいるでしょうか?


意外と少ないと思います。


なぜなら100%ムダだからです


だから当たってがっかりするし、その右調整を覚えれないのでしょう。


通常時に数十玉の投資で、大きな未来が買えるのにやる人は少ない。


もちろん毎回やっていては意味が無いですよ


ちゃんとその調整を覚えないと、100%ムダですから


このように他にも未来の利益が安く買えるチャンスはいくらでもあります。


意識次第です


初めから全部うまくできる人なんていません


過去にきちんと安い値段で買っているだけです。


未来への投資
プライスレス


PS.
いちさん
援用してゴメンナサイ
このエントリーをはてなブックマークに追加
29

コメント

まだコメントがありません

未来への投資へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。