やあ('∀'☆) 皆様はどのような理由で店選びをしていますか? 釘・設定・台の数・種類 これがごく一般だ 僕は釘と台数だ 台数が多い程、釘も良い したがって店員の笑顔が理由で選んでいるわけではない これは大規模なぱちんこ店ほど勘違いしがちだ そもそも笑顔とは、他人を笑顔にして初めて成り立つものである 他人を笑顔にするには、まず自分が心の底から楽しまなければならない 店員の笑顔を見て、あなたは楽しめますか? 楽しめないし、笑顔で楽しもうなんて思っていないので、正直不要である('∀'☆) 凄い忙しく休む暇もなく、正直に辛そうな顔している店員さんの方が応援したくなるし、活気のあるだと認識出来る つまり偽りの笑顔なんていらないんですよ('∀'☆) ずっと頬を吊り上げている店員さんを見ると、何かええ事あったん?と聞きたくなる('∀'☆) 先も言ったが、大規模なの店員さんは尋常じゃないくらい頭を下げ、声を張り上げ、スーパースマイルをブチ込んでくる 接客業とはいえ、やりすぎだ 僕は別に店員さんの態度が悪いからもうこのには行かないなんて事は思わない 2つ例をあげてみよう A店 ボーダー以上の台が打て、設定にもメリハリがあるが、店員さんの態度は中の下 B店 ストレスがどんどん上昇するくらいの激渋釘、設定はメリハリどころかオール低設定がメリ込んでいるくらいだが、店員さんの態度は最高レベル さぁ、どちらに行きますか? (σ・∀・)σA店でしょ ここでB店に行くのは優雅な貴族だけでしょうな┐('∀`;)┌ だが徹底的に嫌というわけではない ただ、他店と差を見せつけるのに接客態度はどーでもいい パチンカーの意見 スマイルだけで勝てる程、ぱちんこは甘くない スロッターの意見 我のスマイルが見たかったら高設定をチョイチョイ入れやんかい ぱち・スロをギャンブルではなく、遊戯と言うのであれば、まずは考え方を変えていかなければならないですね