記事詳細

パチ&スロ

天井期待値のみの立ち回りで一体どれ程稼げるのか?

19 0

お金様さん

ブロガーランキング:-位
一見 天井だけで勝てるわけない



なんて思う人は絶対にいるはずです


自分も昔そうでした



天井は機種によって性能は異なります 



なので天井狙いをする際に各機種の天井性能を把握する必要があります



そして重要なのが


「期待値」


です



この期待値とは


例えば
あるゲーム数から打てば
約+1000円の収支が得られますよという 理論値です



ここを理解しておく必要がある



そしてこの天井期待値プラスの台を数多く打ってこそ結果に繋がることもお忘れなくといったところです

いくら連敗しても心が折れず
強い精神のあるスロッターならば
天井期待値のみで ひと月 生活できる!以上の収入を得ることも可能です



そして必ず天井を狙う際なやめ時

天井の恩恵を受けて連チャンが終わったら,そこでヤメです

あと天井到達前に当たった場合もその当たりが当たった時点でナス終了でヤメです

正確なヤメ時はボーナスやART終了後チャンスゾーンやら高確などありますが,基本回してヤメ

自分の場合,高確でも捨てる場合もある(機種によって)

ゾーンなら(モンキーは128G以内に最低40%で天国なので回します)
番長はグローブ組み合わせで天国期待度が低い場合,こぼし目→即ヤメ

かなりヤメ時は重要となります


参考までに

自分の去年の収支の場合

年間+200万7600円

仕事しながらでも
月平均+167300円の収支をあげられました


去年収支の
8割 天井狙いです
残り2割はパチンコの朝一潜確。


努力した点は 閉店チェックです


この閉店チェックの仕方 は

以前書いた記事を参照してください


他の立ち回りとしては

スロットなら
設定狙い や ゾーン狙いがあります 

ゾーン狙いは番長2やモンキーターンが有効


パチンコなら
朝一センカク(朝一から確変状態)や


昼や夕方なら2R(出玉なし)当たりなどを引き浅い回転数で捨ててあり潜伏してそうな状態の台←(自分はモード移行の際にセグを確認といった感じで確証がないとあまり狙いません)

あとはボーダーといった立ち回りがありますよね


みんな自分のスタイルにあった立ち回りをしているはずです


今回は天井の立ち回りを簡単に書いてみましたが 知ってる人は知ってる基本的なことです( ̄~ ̄;)


まぁ基本的なことを欲に負けず忠実に遂行できればプラス収支を積み上げることは目前であります



皆さんも試しに実行してみてはいかが?( ̄~ ̄)


それではまたの機会に(。・ω・。)
このエントリーをはてなブックマークに追加
19

コメント

まだコメントがありません

天井期待値のみの立ち回りで一体どれ程稼げるのか?へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。