記事詳細

パチンコ

余談4.5

9 0

ピエールさん

ブロガーランキング:-位
前回は通常時の止め打ち編
今回は大当たり中、電サポ中の止め打ち編です

大当たりの消化は下アタッカー解放が多いですが、最近の台は上に羽が付いていたり右打ちによる高速消化なんかもあります

基本的には規定の玉数がアタッカーに入れば次のラウンドになるまでアタッカーは閉まるので、その閉まっている間の玉は無駄打ちとなります
なので何個拾ったかを数えて止め打ちをするわけですが、釘によって何個前に止めるのがベストなのか変わるため、そこはこのサイトの情報を参考にしましょうwとても親切です

単純に15Rを消化するとして
ラウンド間1.5秒くらいだとすると
1ラウンド間あたり2玉は無駄です
2×14=28玉
1日30回当たったとして
28×30=840玉
等価に換算すると
840×4=3360円

3360円ですよ
無駄にしてるのがw

たかが3360円と思うかもしれませんが「3360円ゴミ箱に捨てて下さい」って言われたら捨てれますか?w


まぁ実際は多くアタッカーに拾ったりチャッカー、賞球に入ることを考えれば出玉は変わらないってこともありますけどね

単純な計算だと って話です
極力無駄打ちはやめましょう

次に電サポですが

これはサイトにも攻略載っているように非常に重要な部類です

意図的に玉を増やせるのですから
確かに面倒なのはわかりますが慣れれば確実に他の人に差をつけることができます
最悪増えなくても減らさないってのが重要です
おっさんを見て下さい
電サポ中は確実に減ってますから
それを減らさないだけでどれだけプラスになるやら…

2R確変引いて台パンする人
電サポ付くなら玉増やせるじゃん…むしろラッキーだぜ
って思って我慢しましょうww
確かに損してる気がするのはよくわかります
でも実際は引いただけラッキーですからね


羽の解放回数、パターンに合わせて(今打ち出したら次の解放で玉拾えそう的なタイミングで)玉を打ち出すのですが、これは経験と技術がいるので練習あるのみです
だいたい攻略情報見れば丁寧に解説してるので大丈夫



最後雑になりましたが
結局は玉を無駄にしないということです
等価じゃない店で現金投資で打っている時点で負けるているわけですから

慣れない内は苦戦し
玉を大幅に減らすかもしれません
そんなときは妥協して
減らさないような工夫も大事です


明日からのみなさんのパチ収支になんらかのプラスの影響がでますように
俺も頑張ります
このエントリーをはてなブックマークに追加
9

コメント

まだコメントがありません

余談4.5へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。