記事詳細

パチンコ

ホールの営業方針の癖を見抜け

37 0

ぼ~だまんさん

ブロガーランキング:143位
今週に入り お気に入り登録が急増した これは私にとって とても 励みになるし 下手な事は書けない  
しかし 自分で言うのもなんだけど 読み返してみると最近の私のブログは内容的にどうなんだ?最初の頃は初々しいが なかなか いい事書いてある    
初心忘るべからず!


さて 本題です 皆さん ホールの経営方針の癖って考えた事ありますか?    実は私もそんな事は考えた事ありませんでしたまた特にデータをとってたわけではありません貯玉カードが唯一数字で残ってるものでした  
しかし 毎日のように通ってると一つのホールの営業方針の癖を見抜いたのです 詳しい事はわかりませんが経営者か店長又はマネージャーが決めてるんでしょうね

そのホールでは月に2回 1日と17日が信頼の高いイベントをします 1日のイベントの後2日以降は釘を閉めます しかし17日のイベント以降は月末まで いや1日のイベントまで釘は開いてます
ここで 考えてみました  どうやらこのホールは月単位で前半である程度の利益を確保して 後半は客に戻してる 給料前とかの絡みもあるので そうなりやすいのも あるでしょうが 給料後も しばらくは 開けてあるのです    
前半に利益を確保しすぎたと思われる月 例えばお盆の後なんかは ガバガバ それ以外の月もそうです 1年通って 気がつきました      
だったら お前は 物凄く勝ってるんだな?って思いますよね?ところが現在そのホールとは決別しました  
理由は        注目 超レア体験で述べてあります

このような癖のあるホール 皆さんが通ってるホールでもあるかもね? 見抜き方としては  カレンダーに  その日の感想とか書いてみてはいかがかな?  勝ちと負け 釘の状態によって色を変えて書くともしかしたらホールの癖が見抜けるかもしれません

仮に見抜けなくても このような事をやる    要するに 人のやってないような お前 そこまでやるのか?  くらいの事をやらないと なかなか勝てない  勝ってる人は皆さん何かをやってる 特にプロは我々の想像を絶する事までやってるかもしれませんよ?    そこまで やれとは 言いませんが 運だけでたまに勝っていても 結局それは神頼みです  自力で活路を!
少しまともな話しできたかな?
このエントリーをはてなブックマークに追加
37

コメント

まだコメントがありません

ホールの営業方針の癖を見抜けへのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。