記事詳細

パチンコ

ホール

14 0

香織ROSEさん

ブロガーランキング:201位
さて、ROSEの地域は比較的パチンコ店のが多いです。東京といっても23区ではないんですけど駅前100メートル圏内に5店舗……うち、等価2店☆3,75→1店☆3,51店☆31店……かな。今は('∀'●) 
で、こんなに近くに密集してると選ぶのに困りますね、私の場合は基本的に等価の2店を中心にしてます。理由はいろいろあるのですが、等価2店はパーソナルなんで、楽なんです(;^_^A 箱ホールは移動や止め時が、収支と関係ない理由で影響する時ありますよね(;^_^A 性格的になんですが(笑) 

立ち回りがしやすい 


そしてパーソナルの等価2店舗のうち、片方は一旦箱に入れてからレバーで流すタイプで頭上にも係数カウンターがあります(但し、当日ICカード出玉が反映されるので、違う台に移動してもその台にも前台の出玉が引き継がれて表示されてしまいますΣ( ̄□ ̄;)なので、当たり0台なのに係数4万発とかザラにある)フラッグで「5000発オーバー」などカウントもされますが、飲まれてもつけっぱなしなので、ホールをざっと見渡しただけじゃわかりづらい) 


もう片方はサンド下だけに係数表示される下皿から直接流すタイプのホール 

まぁ、この2店舗は基本的に似た感じなので(取扱機種でかなり差がありますが)その日の釘や店内の様子などによって使い分けれます 


あとのホールは、換金率とイベントの信憑性と店員の質や釘などのバランスが良くないのであまり行きません…… 

ただ、3円のみまだ決戦~天翔る覇者………そして3,5円にのみ真本能寺の変があるのです………(笑) 


これは、「だから何?」では済まされない大問題……… 

私にとっては(笑) 


ROSEの地域の等価パーソナルは、個人的にはトータルで勝たせてもらっているし居心地がわりといいので、住んでるんですが(笑) 
設備費用もかなりかかるだろうし、もちろん客が使ったお金 


でも、そんな事言っても居心地悪くて稼働悪くて結局渋い台ばかりの3円……あっちのほうがよっぽど怖い(;^_^A 

未だに500円しか入らないよ(笑) 


………でも決戦があるんですΣ( ̄□ ̄;)←ハイハイ 


東京の新台導入時の導入台数多すぎです(;^_^A 

このエントリーをはてなブックマークに追加
14

コメント

まだコメントがありません

ホールへのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。