記事詳細

パチンコ

甘海の比較(2)

38 0

龍馬の主さん

ブロガーランキング:-位
次に甘海3機種スペックでの比較をしてみよう

特徴となる部分に『』をつけてみた




【アグネスSAP】
確率99.5分の1
確変中9.95分の1
賞球3&『4』&10&13
出玉430個or640個or1620個
4or6or15ラウンド 9c
15ラウンド確率4%
ST確変5回転まで
ST確変連率約41.1%
時短システム
確変終了後3パターン
20回転(約18.3%)
45回転(約36.5%)
95回転(約61.7%)
()内数字はその時短での引き戻し確率





【地中海SAF甘】
確率89.75分の1
確変中8.975分の1
賞球3&10&13
出玉480個or1440個
5or15ラウンド 8c
15ラウンド確率4%
ST確変5回転まで
ST確変率『44.6%』
時短システム
確変終了後3パターン
20回転(約20.1%)
45回転(約39.6%)
95回転(約65.5%)
()内数字はその時短での引き戻し確率


【沖海2SAHS甘】 確率99.5分の1 確変中9.95分の1 賞球3&10&12 出玉520個or1400個 6or16ラウンド 8c 16R確率『8%』 ST確変5回転まで ST確変連率約41.1% 時短システム 確変終了後3パターン 20回転(約18.3%) 45回転(約36.5%) 95回転(約61.7%) ()内数字はその時短での引き戻し確率

アグネスは電チュー賞球が4個と多い 同じだけ電チューに拾われるなら、他2機種よりも電サポ止め打ちの『玉増えが良い』ということになる アグネスの玉持ち良さの所以ですね 次に初当たり確率が1番軽い甘地中海 実は1番『連チャン率が高い』機種だったりする。 それはST確変中の確率も甘いからだ(その分平均出玉は低いが) また唯一この機種だけ『優先消化』機能つき。電サポでの保留を優先消化する。そのため時短中はへそ入賞で当選してても貯めたまま電サポを受けられて大変お得 時短終了時に保留8個の状態にもしやすい。 沖海のスペックは、残念だか他2機種より劣ってしまう16R多ってくらい。 勝ちが全てではないが。収支に拘るなら甘沖海より他2機種の方が有利です。 以上スペック面での比較でした。 お役立てください 良いパチライフを
このエントリーをはてなブックマークに追加
38

コメント

まだコメントがありません

甘海の比較(2)へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。