記事詳細

パチ&スロ

『犬キング』犬のキモチを理解っす!

7 0

検証人タケシさん

ブロガーランキング:-位
こんちは~検証人タケシっす。
好評稼働中の「犬キング」を実践してきたっす!
その名の通り通常時もボーナス中もカワイイ犬たちと戯れることができるので「犬好き」には堪らない台っすね。(ただ、あまりにもドット絵のクォリティが高く、犬がリアル過ぎてちょっと怖いっす‥)

通常プレイ中は3択の「犬のキモチ(コミュニケーションゲーム)」に正解することで、「犬のキモチメーター」がアップ。
このメーターがアップするほどRT突入のカギとなるナビ発生率がアップし、ATの期待が高まるっす!

最大の特徴は最大で2000GのATっす。
初め2000G続くATと聞いた時は、凄いスペックだと期待していたっすが、ATは単純にRTに突入するためのもので、残念ながらATだけでは出玉増加に期待できないっす。

基本的にはRTとATでダラダラと出玉を増やしていくタイプっすが、「犬のキモチメーター」がMAXの時はRT突入ナビがほぼ100%発生するので、ひっきりなしにプチRTに突入するっす。
AT・RT・ボーナスが上手く絡んだら結構破壊力もあるのかもっすが、残念ながら実践ではダラダラした展開しか味わえなかったっす‥

でも、3拓の「コミュニケーションゲーム」は結構ハマルっすよ。ゲームに正解することでATナビ発生率も高まり、機械割もアップするっす!

犬の表情をみながら全問正解を狙ってみてくださいっす!(犬種によって選択肢の正解傾向があるみたいっす。)
このエントリーをはてなブックマークに追加
7

コメント

まだコメントがありません

『犬キング』犬のキモチを理解っす!へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。
運営スタッフ一覧