記事詳細

日記

美味しい幸運スープのつくり方 (^^)

33

ヌー熊さんさん

ブロガーランキング:13位
はて・・・・・・・(・∀・)



【運】は…存在するのか…しないのか… 




(・∀・)




まっ、今回の【運】に限ったことちがくて



対象が【何】であれ、捉え方が人により、それぞれ全くちがうので… 



(^^)/



ヌー主観のヌーBlogは…『運』は存在する という前提で書いてましゅる。


(^^) 




なんたって『オカルト一番・電話は二番』ですからぁ(笑) 



(≧∇≦) 





なんのこっちゃな人は…宜しければ過去logを…ど~ぞ 




(^^) 







てなわけで…(≧∇≦)



オカルトに理解がある人、オカルトを許せる人が



是非、ご覧くだしゃいねん



(^^)/






もちろん




完璧なる…




完全なる…




単なる(笑)オカルトちっく話です。




(≧∇≦)



↓


【運】をよくする方法の1つに… 



『何を考えるか』ということ 



1日 24時間、腹の立つことやイライラすることばかり考えていたら 



不愉快で暗い人生になってしまう…。 



(o・・o) 



↑そんな状態で、毎日を楽しんだり、リアで人に親切にすることは・・・ 



むずかしいかと。( ̄0 ̄) 





↑この【状態】は…表題にした『美味しい幸運スープ』のつくり方に例えられる。 






野菜スープの材料として 



新鮮な人参、セロリ、トマト、マッシュルーム、玉ねぎ、えんどう豆…などなどを用意するかと。 



(^^) 



↑これは単に一例なので…具体的な材料は…作る人によるわけですが。 





とはいえ間違っても 



腐った材料や味がマッチしない材料を加えることなど、考えないはず。 




なぜなら新鮮な材料、調和を生む材料でなければ、せっかくのスープの味が台無しになることを…知ってるから…。 





日々何を考えるかは…↑この材料選びと同じ。 




人生のスープに使える材料(考え)は…目指す味にマッチする新鮮な材料がいい。



もちろん( ̄▽ ̄;)変な味を自ら目指すのも…ありはありだろけど… 



ちょいと、ここでは【目指す味】は…【美味しい】としてるので、そこは…置いといて。 



(≧∇≦) 







とはいえ… 



↑これは、料理に例えてるだけとしても…誰だって『失敗』味になるのは…なくはないこと。 





そんな時に…無理してまで飲むものでしょうか。。。






ヌーは…↓こう考える派です。







また作り直せばいい 



(^^)/






【美味しい幸運スープ】の【味】は



人の嗜好の好みと同様、何を好むかによるので 



統一した、分量などのレシピ…は存在はしない。 



(^^) 




ただ…自分なりの【美味しい幸運スープ】レシピ…を見つけていくこと…。 




これは↑自分なりに…可能かと。 




(o^-^o) 






統一して言えるのは



『何を考えるか』が、材料や分量になるスープであるのでは




(o^-^o)







美味しいスープ…作りたいものだとヌーは思います。 




どうせスープを作るなら…ね。(笑) 




(o^-^o) 




 



このエントリーをはてなブックマークに追加
33