記事詳細

日記

ねずみの国

18 9

あうういさん

ブロガーランキング:50位
昨日は娘の誕生日。
だったのでねずみの国に行ってきました。

実はねずみ系は大きなコネがあり、秘密の部屋(ランドで唯一アルコールが飲める場所)も普通に入れます(どや

ただ昨日は車で行ったので酒も飲めないので入る必要もない訳ですが。

ちなみにコネで一番重宝されるのがこれ。

*何故か写メを載せるとアップされないので削除しました。

秘密のチケット。

いつ如何なる時も並ばず入れる優先券。

ただ昨日は比較的空いてたので一枚も使わなかったけど。

ちゃんとFASTパスだけで遊びました。
って小さい子供いたら優先チケット使うようなとこはあんまりないのだけど。

そして、並ぶのが醍醐味な訳で、無闇に優先券を使うのはどうかと思う…

ただ独身の頃はこういうズルい事で気を引く事も良くしてしましたが。
(並ばず乗れるから行こうよ的な)

まぁコネはコネで自分の力でもないんですがね。

でもそういう風に社会は回っているのだから仕方ない。

昔、パチ屋でオーナー兼店長とキャバクラで奢って貰うほど仲良く(癒着?)した事がある。

打ち子まではいかないけど釘が良い台とか設定を入れてる島…以上の情報をくれたりした。

当然、その時期は勝率が抜群に良かったのだけど、世の中はそういう風に回っているのだから仕方ない、と思うようにした。

今もこの世界は回す側と回される側に分かれている。

程なくしてその店は潰れた。

そして子供には魔法のチケットは使わず、並ぶことの大切さを教えていこうと思う。

その影で利用できるものは利用するという技を覚えていたら、蛙の子は蛙だと思うしかない。

あくまで秘密兵器は秘密であって、通常にしてはならない。

しかし、ねずみの国はいつ行っても素晴らしい。

あの国のように平和であれば世の中は戦争なんかないだろうに。

と思いつつも裏ではいろんなやり取りがあるんですけどね(ぁ
このエントリーをはてなブックマークに追加
18

コメント

  • 1. かぴらばさん かぴらばさん
    良いパパしてますね(^.^)
    
    娘ちゃん
    誕生日おめでとう
    
    あうさんの
    娘さんだけに
    大物になりそ(笑)
  • 2. かりつぉさん かりつぉさん
    まさに、いいおとさんですね!
    
    色々考えてから、行動できるんですね。
    
    勉強させて頂きました。
    
    わたかすなら、有無を言わさずその、とてつもない威力チケット激使用してますよ!
    
    自分は小さいなと反省させて頂きました。
    
    初コメ失礼しました。
  • 3. あうういさん あうういさん
    かぴさん。
    
    ありがとー
    金と権力が好きな人間に育てます(にやり
    
    
  • 4. あうういさん あうういさん
    かぴさん。
    
    ありがとー
    金と権力が好きな人間に育てます(にやり
    
    
  • 5. あうういさん あうういさん
    かりつぉさん。
    
    初めまして。
    昔はチケット使いまくってました(ぁ
    
    ネットで流せば結構な値段付くみたいてすが、そこまではやりません。
    
    打つ台が似ているので仲良く出来そうですね(にやり
    
    
  • 6. 木馬職人さん 木馬職人さん
    凄く共感しました
    「そんな風に世間は回ってる」との一言
    「回す者と回される者」
    公共(または大きな民間)工事で…ありますよ
    「一見、平等に公募してるように見えて…実は入札前から業者が決まってる話」とか
    そうとは知らずに…こっちは右往左往と見積してたり
    
    書けばきりがないくらいあります
    
    「秘密兵器は最後の最後に使う」もわかりますよ
    これも仕事の話ですが…
    書けばきりがないので、この辺で
  • 7. あうういさん あうういさん
    木馬さん。
    
    世の中理不尽な事ばかり。
    探せばキリがないけれど、回してる側だと思ってたら回される側にいたり…
    
    だけど、そもそも地球が回らさてるのだから仕方ない(ぁ
    
    でも人生は自己採点。
    回りが回っていようと、自分が回っていようと、人生における主観は常に自分。
    
    自己満足しながら楽しみたいものですよね。
    
  • 8. ラピュさん ラピュさん
    本当にっいつもいいブログですね :)
    
    いつもみてますぉ :)
  • 9. あうういさん あうういさん
    ラピュさん。
    
    え?
    どの辺が?(三度読みくらいしながら
    
    読んで貰えるのは嬉しいです。
    これからもよろしくお願いしましゅ(噛
    
    

ねずみの国へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。