記事詳細

パチスロ

粗利逆転

109 0

カズマさん

ブロガーランキング:-位
最近、パチンコの粗利とスロットの粗利が逆転したという話しを聞いた。

5号機になって不遇な時代が続いたスロットが、ようやく息を吹き返してきたということか?

粗利を取れるということは、打ち手にとって悪いことばかりじゃない。

粗利=利益が確保できるからこそ、高設定を使える!ってことに繋がるからだ。

8月以降、スペック改正などで苦しい市場になると予想されてるパチンコ。

もちろん、スロットもスペック的にはまだまだなところがあるけど、かなり盛り返してきた感はある。

稼働の方も、去年から比べると上がってきてるし、これからスロットに力を入れるお店も増えてくるだろう。

僕が担当しているお店も、今月中にパチンコのシマを減らしスロットのシマを増やすリニューアルを敢行する。

もちろん、初日はインパクトを出す意味でも全6機種を5機種くらい用意する!と張り切っている店長さん。

このように、スロットに力を入れる店長さんがすごく多くなってくるのも事実。

7月7日なんか、確実にスロット祭りになるだろう。

7月7日は北斗七星と絡めて、蒼天の拳が鬼アツ?

と考えるのは、どこの店長さんも同じだろう(笑)
このエントリーをはてなブックマークに追加
109

コメント

まだコメントがありません

粗利逆転へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。
運営スタッフ一覧