記事詳細

日記

竿選び。…(テンカラ)

43 0

えいチキさん

ブロガーランキング:45位
先ずは、私が持っているテンカラ竿を紹介します。



エイテック製…テンカラST33


スズミ製…天空テンカラ渓愚custom35
(餌竿から、穂先から3番までを移植して復活したので、渓愚カスタムとは別物に成りましたが)


宇崎ニッシン製…プロスクエア・スーパーテンカラ・レベルライン360


シマノ製…天平テンカラLLS36


ダイワ製…NEOテンカラ39


以上の5本のテンカラ竿を持っています。



初めて購入したのが、渓愚カスタムで、メインに使っていた竿です。



で、ホームグラウンドの渓流の源流用に、短い竿が欲しくて、安価と言う理由だけで購入したのが、テンカラST33です。



テンカラSTを購入してから、まだホームグラウンドの渓流の源流には入ってなくて、実戦で使える竿なのかは判断出来てません。



竿が非常に硬くて、レベルラインを振るには硬すぎると思います?

また、某アウトドアショップで購入した時に、フジノラインのテーパーラインとフライラインが竿の横に陳列されてまして、重いラインが合う竿なのだと思いました。



藪沢や小渓流の源流で、どうしても竿を乱暴に扱う場合には重宝する竿かなぁ?と思います。



が、乱暴に扱いがちなテンカラ初心者には、私は、お奨めしないです。



竿が硬すぎて、レベルラインで毛鉤を飛ばしにくいからです。



私が持ってる竿の中と言う限定だとですが、テンカラ初心者に奨めるとしたら、シマノの天平テンカラ36です。



理由は、穂先のブレが止まり易くて、胴のブレも止まるのが早くて、きっちりと竿を振れていれば、毛鉤が真っ直ぐに狙ったところに飛んで行きます。



天平テンカラに限らず、穂先と胴のブレが止まるのが早い竿を選ぶと良いですよう。



また、初心者の内には、レベルライン専用の竿は購入を控えた方が良いです。


良く飛び長いラインを使えますが、軟らかくてしなやかな竿は、毛鉤を狙った所に落とすのが難しいんですよう。

軟らかくしなやかだって事は、竿に遊びが有ると言う事ですので、竿に遊びが有ると言う事は、ラインが暴れ易くて、綺麗なループを描きにくいんです。



プロスクエア・スーパーテンカラは、その典型で、私には、まだ早い竿だと思いました。


今さっき、ラインを付けて振ってみましたら、少しですが飛ばすコツが分かりましたけども。


が、狙った所からズレた所に落ちてしまいます。


岩魚狙いであれば問題無い範囲ですけども。


開けた場所で、ロングラインを使用出来るシチュエーションなら、使ってて面白い竿だと思いましたよう。


長い竿を使えば有利なテンカラですけども、竿が長くなると重くなるので、毛鉤を飛ばすコツが分からない内には、私は3.5mか3.6mの竿を使う事を奨めます。



ダイワのNEOテンカラ39は、私は本流用にと購入しましたが、私が持っている他の竿の様には振れないです。


広瀬川の上流の渓流には丁度良い長さなんですが、重いと疲れるので、前回の釣行時には使いませんでした。



もっとも、重いラインのテーパーラインを使う事で、解消する事が出来ると思います?



でもイマイチ、テーパーラインを使う釣り方が分からないです。



ラインを弛ませれば良いってのは分かるのだけど、実際に、どんだけ弛ませれば良いのか分からないです。



瀬畑さんのDVDを探してるんですが、私が利用してるネット通販では扱ってるとこが無いんです。



某渓流誌の瀬畑さんがテンカラしてる写真を見て、想像してイメージしてはいるのですけども。




あれもこれもいっぺんにやらないで、レベルラインテンカラを暫くやってた方が良いのかなぁ~?




最後に、初心者がテンカラ竿を購入するなら、価格的には15,000円前後のレベルライン&テーパーライン対応のを購入すると、購入失敗が少ないと思います。


もう購入する事は出来ませんが、渓愚カスタムシリーズは、軟らかくしなやかな竿なので、初心者には若干ですが毛鉤を飛ばすのが難しく思えると思います?。



私は初めての竿だったので、他の竿も、こんなもんかなぁ?と思ってましたけども………



玄人には、自在にラインを飛ばす楽しさを


初心者には、若干だけど、毛鉤を飛ばしにくいけど、基本を学ぶには良い竿と………



何て想いを込めて、渓愚さんが開発したのかなぁ~?と思えてなりません。



(^^;


このエントリーをはてなブックマークに追加
43

コメント

まだコメントがありません

竿選び。…(テンカラ)へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。